市民向け研修会「自分と家族の未来を守る 任意後見・相続・遺言の基本」

もしものときの安心な準備とは?制度の基本と活用事例

 今回の講座では、任意後見制度、相続、遺言など、誰にとっても関わりのある基礎的な法律知識に加え、実際の事例紹介を通じて具体的な活用方法をご紹介します。また、家族信託や財産管理委任契約などの制度以外の選択肢についてもわかりやすくご説明します。
 ご自身の将来に備えたい方、大切なご家族のために準備を考えている方におすすめの内容です。どうぞお気軽にご参加ください。

日時

令和7年11月20日(木) 午後1時30分~午後3時
※受付開始 1時15分~

会場

石島建設プラネットホール・ゆうき図書館(結城市民情報センター) 3階 多目的ホール

住所等

住所:結城市国府町 1-1-1
電話:0296-34-0150

駐車場

地下駐車場あり(113台収容)
※3時間まで無料(3時間を超えると1時間毎に100円)

講師

成年後見センター リーガルサポート茨城支部
司法書士 澤部 宏 氏

対象者

結城市にお住まいの方・支援者 50名
(おひとり暮らし、障害のある子を持つ保護者で将来の相続や財産管理が不安な方など)

申込方法

下記の申込みフォーム、電話、社会福祉課窓口でお申し込みください。
※参加者が定員数を超えてしまった場合のみ、社会福祉課からご連絡します。

申込みフォーム

申込みフォーム

電話:0296-34-0438(社会福祉課障害福祉係 直通)

申込期限

令和7年11月14日(金)

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

社会福祉課

〒307-8501 茨城県結城市中央町二丁目3番地 庁舎1階

電話番号:0296-34-0416

ファクス番号:0296-33-6628

メールでお問い合わせをする

アンケート

結城市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • P-9726
  • 2025年10月3日
  • 印刷する