支給要件
市内に住所を有する方(居住地特例を除く)
身体障害者手帳、療育手帳または指定難病特定医療費受給者証(筑西保健所発行)をお持ちの方
以上2点を満たす方が支給対象となります。
※介護保険においてレンタルが可能な場合そちらが優先されます。
※各用具ごとに支給制限があります。
申請手続き
日常生活用具の支給を希望される方は、商品を購入する前に申請が必要となります。
※すでに購入した商品に対しての補助はありません。
申請手続きに必要なものは下記のとおりとなります。
(1)身体障害者手帳、療育手帳又は指定難病特定医療費受給者証
(2)医師の意見書(難病の方又は、特定の用具の給付を希望する場合必要となります)
(3)見積書(申請時に用意していただければ早めに決定することが出来ます)
(4)印鑑
(5)個人番号(マイナンバー)のわかるもの(通知カード、個人番号カード等)
(6)身元確認のできる書類(写真付きの場合→1つ、写真なしの場合→2つ以上提示が必要となります)
(7)委任状(任意様式可)(手帳等の所有者以外が手続きをされる場合必要となります)
(8)課税証明書(結城市で申告を行っている場合省略可能です)
支給額
各用具ごとに定められた基準額の範囲内で9割を市が負担します。
基準額を超えた分の差額は自己負担となります。
支給用具一覧
支給用具の品目及び基準額の簡易表は下記のとおりとなります。
ただし、障害の種類、等級、年齢による制限があります。
より具体的な支給要件を調べたい方はこちらをクリックしてください。
種目 | 品目 | 基準額 |
自立生活支援用具 | 特殊寝台 | 154,000円 |
特殊マット | 19,600円 | |
特殊尿器 | 67,000円 | |
入浴担架 | 82,400円 | |
体位位変換器 | 15,000円 | |
移動用リフト | 159,000円 | |
訓練いす | 33,100円 | |
訓練用ベット | 159,200円 | |
入浴補助用具 | 90,000円 | |
便器(手すりを含む) | 9,850円 | |
頭部保護帽(スポンジ、革製の場合) |
15,200円 |
|
T字状・棒状のつえ(軽金属の場合) | 3,000円 | |
移動・移乗支援用具 | 60,000円 | |
特殊便器 | 151,200円 | |
火災警報器 | 15,500円 | |
自動消火器 | 28,700円 | |
電磁調理器 | 41,000円 | |
歩行時間延長信号機用小型送信機 | 7,000円 | |
聴覚障害者用屋内信号装置 | 87,400円 | |
在宅療養等支援用具 | 透析液加温器 | 51,400円 |
ネブライザー(吸入器) | 36,000円 | |
電気式たん吸引器 | 56,400円 | |
動脈血中酸素飽和度測定器(パルスオキシメーター) | 157,500円 | |
酸素ボンベ運搬車 | 17,000円 | |
盲人用体温計(音声式) | 9,000円 | |
盲人用体重計 | 18,000円 | |
情報・意思疎通通信支援用具
|
携帯用会話補助装置 | 98,800円 |
情報・通信支援用具 |
100,000円 |
|
視覚障害者用ラジオ | 29,000円 | |
点字ディスプレイ | 383,500円 | |
点字器(標準型、真鍮製の場合) |
10,400円 | |
点字タイプライター | 63,100円 | |
視覚障害者用ポータブルレコーダー(録音再生用の場合) | 85,000円 | |
視覚障害者用活字読み上げ装置 | 99,800円 | |
視覚障害者用拡大読書器 | 198,000円 | |
盲人用時計(音声式の場合) | 13,300円 | |
聴覚障害者用通信装置 | 71,000円 | |
聴覚障害者用情報受信装置 | 88,900円 | |
人工喉頭(電動式の場合) | 70,100円 | |
福祉電話(貸与) | 83,300円 | |
ファックス(貸与) | 7,700円 | |
視覚障害者用ワードプロセッサー(共同利用) | 1,030,000円 | |
点字図書 |
厚生労働省が必要と認めた額 |
|
排泄管理用具 | ストマ用装具(消化器用1カ月分) | 8,900円 |
ストマ用装具(尿路用1カ月分) | 11,700円 | |
紙おむつ(1カ月分) | 12,000円 | |
収尿器(男性用、普通型の場合 | 7,700円 | |
住宅改修費 | 居宅動作補助用具(1回限り) | 550,000円 |