介護事業所の指定申請等の「電子申請届出システム」の運用開始について

結城市では、介護サービスに係る指定及び報酬請求(加算届出を含む)に関連する届出の手続きについて、介護保険事業者の事務負担軽減を図るため厚生労働省の「電子申請届出システム」での受付を令和7年2月1日より開始します。

電子申請届出システムで申請可能な届出の種類

下記の手続を電子申請システムで行うことができます。

・新規指定申請

・指定更新申請

・変更届出

・廃止及び休止届出

・再開届出

・加算に関する届出

GビズIDの事前準備

本システムの利用には、デジタル庁GビズIDの取得が必要です。

IDの取得の手続きについては、下記リンク先よりアカウント作成をしてください。

GビズIDの取得について

※GビズIDは、法人・個人事業主向け共通認証システムです。GビズIDは電子申請届出システム以外の省庁・自治体サービスでもご活用いただけます。

電子申請届出システムへログインする

指定申請等に係る申請届出等は、下記リンク先より行ってください。

電子申請届出システムへログイン

なお、システム内でアップロードする様式については、下記リンクをご確認のうえご活用ください。

地域密着型サービス事業所 新規(更新)申請・各種届出

居宅介護支援事業所 新規(更新)申請・各種届出

介護予防・日常生活支援総合事業 事業所指定 新規(更新)申請・各種届出

登記情報提供サービスの利用について

登記情報提供サービスは、登記所が保有する登記情報をインターネットを使用してパソコンの画面上で確認できる有料サービスです。オンラインで電子照会を行い、発行された照会番号を記載して申請することにより、登記事項証明書の添付を省略することが可能です。

登記情報提供サービスについて

 

電子申請届出システムの操作方法

電子申請届出システム操作ガイド(事業所向け)説明動画

 

申請及び届出に関する関連通知等

申請及び届出に関する関連通知及び最新情報は、下記厚生労働省ホームページを参照ください。
介護事業所の指定申請等のウェブ入力・電子申請の導入、文書標準化(厚生労働省ホームページ)

 

このページの内容に関するお問い合わせ先

介護福祉課

〒307-8501 茨城県結城市中央町二丁目3番地 庁舎1階

電話番号:0296-34-0417

ファクス番号:0296-20-8767

メールでお問い合わせをする

アンケート

結城市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • P-9388
  • 2025年3月14日
  • 印刷する