令和7年毎月勤労統計調査(特別調査)へのご協力をお願いします

調査対象となる事業所には、8月から9月にかけて茨城県の統計調査員が訪問調査をいたします

  厚生労働省では、本年7月31日現在で、毎月勤労統計調査(特別調査)を実施します。

調査の目的

 常用労働者1人以上4人以下の事業所における雇用、給与及び労働時間の実態を明らかにして、毎月実施されている常用労働者5人以上の事業所に関する「全国調査」及び「地方調査」を補完するとともに、各種の労働施策を円滑に推進していくための基礎資料を提供することを目的としています。

調査の対象

結城地区の一部の事業所で、常用労働者を雇用するもののうち、1人以上4人以下を雇用する事業所です。

対象事業所は、日本標準産業分類に基づく16大産業〔鉱業、採石業、砂利採取業、建設業、製造業、電気・ガス・熱供給・水道業、情報通信業、運輸業、郵便業、卸売業、小売業、金融業、保険業、不動産業、物品賃貸業、学術研究、専門・技術サービス業、宿泊業、飲食サービス業、生活関連サービス業、娯楽業(その他の生活関連サービス業のうち家事サービス業を除く)、教育、学習支援業、医療、福祉、複合サービス事業、サービス業(他に分類されないもの)(外国公務を除く)〕に属する事業所です。

 

調査方法

(1)調査の流れ
 調査は、国(厚生労働省)-茨城県-調査員-対象事業所の流れにより実施します。

(2) 調査の方法

 調査は、調査員が対象事業所を訪問し、調査票を配布する方法により行います。

 

調査員が伺った内容を他に漏らすことは統計法により固く禁じられていますので、どうぞ安心してご回答くださるようお願いいたします。

 

 国ホームページ 毎月勤労統計調査(特別調査)

 県ホームケージ 毎月勤労統計調査

 

調査に関する問い合わせ

      茨城県政策企画部統計課人口労働グループ  

        〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

         電  話  番  号 :029-301-2649

         ファックス番号:029-301-2669

 

資料1_1:毎月勤労統計調査のお願い(縦) [POWER POINT形式/158.8KB]

アンケート

結城市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • P-9553
  • 2025年7月7日
  • 印刷する