健康診査について
糖尿病などの生活習慣病は自覚がないまま進行し、気づいたときには重症化していることもある恐ろしい病気です。特定健康診査・高齢者健康診査は、生活習慣病の予防と早期発見を目的に行われる年1回の健康診査です。
ご自身の健康状態を毎年確認し、健康づくりにつなげていくことが重要です。健やかで豊かな生活を送るために、毎年欠かさず受診しましょう。
結城市の健康診査は、健康増進センターなどで行う「集団健診」と医療機関で行う「個別健診」のどちらかを年1回受けることができます。2回目以降は全額自己負担となりますので、ご注意ください。
- 集団健診は、健康増進センターほか市施設にて実施する健康診査です。健康診査と胃がん検診を含むがん検診を同時に受けられる「総合健診」と、胃がん検診が受けられない「一般健診」に分かれています。
- 個別健診は、茨城県内の実施医療機関にて健康診査のみ受診する健診です。
集団健診を希望する場合
集団健診の内容・日程・予約申込方法については「令和6年度総合健診・一般健診」をご覧ください。
個別健診(医療機関)を希望する場合
- 国民健康保険に加入している40歳から74歳のかた…特定健康診査(身体測定、腹囲測定、血圧測定、尿検査、血液検査)
- 後期高齢者医療保険に加入しているかた…高齢者健康診査(身体測定、血圧測定、尿検査、血液検査)
※血液検査の項目は脂質、肝機能、血糖、クレアチニンになります。
※個別健診では詳細健診(心電図検査、眼底検査、貧血検査)は医師の判断により実施します。詳細健診を希望するかたは集団健診をご予約ください。
実施医療機関
個別健診の市内実施医療機関は下表のとおりです。
国民健康保険に加入している40歳から74歳のかたは、市外(茨城県内)でも個別健診を受診できます。詳しくは令和6年度特定健診実施医療機関一覧をご覧ください。(新しいウィンドウで開きます)
後期高齢者医療保険に加入しているかたは、下表の市内医療機関のみ個別健診を実施しています。
ほかの健康保険に加入しているかたは、加入している健康保険にお問い合わせください。
医療機関名 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|
生きいき診療所・ゆうき | 結城市結城9144番地1 | 0296-45-6500 |
えばた内科クリニック | 結城市結城3355番地3 | 0296-34-1155 |
大木医院 | 結城市小田林2520番地29 | 0296-33-2288 |
きぬのまち診療所 | 結城市結城11758番地50 | 0296-34-1655 |
栗原胃腸科医院 | 結城市結城354番地3 | 0296-32-2727 |
しろがねクリニック | 結城市結城13447番地 | 0296-32-4511 |
城西病院(城西総合健診センター) | 結城市結城10745番地24 | 0296-33-0115 |
蘇原内科医院 | 結城市結城421番地 | 0296-33-3927 |
つぼいクリニック | 結城市中央町一丁目12番地2 | 0296-33-1020 |
長沢医院 | 結城市結城6306番地4 | 0296-33-6333 |
みやたクリニック(旧:宮田医院) | 結城市結城11444番地6 | 0296-32-5252 |
宮田外科医院 | 結城市結城344番地6 | 0296-33-2608 |
結城病院 | 結城市結城9629番地1 | 0296-33-4161 |
渡邉医院 | 結城市山川新宿168番地 | 0296-35-0431 |
とちぎ健診プラザ 【新規追加】 | 小山市向原77番地3 | 0285-31-5555 |
実施期間
- 特定健康診査…令和7年3月31日まで
- 高齢者健康診査…令和7年1月31日まで
※期間を過ぎますと受けられなくなりますのでお早めの受診をお願いします。
申込方法
希望する実施医療機関に電話などで直接お申込みください。
持参する物
受診券、保険資格がわかるもの(保険証、マイナ保険証、資格確認書のいずれか)、自己負担金(特定健康診査…1,500円、高齢者健康診査…無料)
生活習慣病の治療中のかたへ
上記の医療機関で治療中のかたは、検査結果の提供に同意いただくことで、特定健康診査の受診に代えられます。かかりつけ医に相談してください。
※後期高齢者医療保険加入者は除く。
お問い合わせ
- 特定健康診査に関すること…保険年金課国保年金係 電話 0296-34-0418
- 高齢者健康診査に関すること…保険年金課医療福祉係 電話 0296-34-0382
- 30歳代健診、各種がん検診に関すること…健康増進課 電話 0296-32-7890