令和7年度施設園芸等燃料価格高騰対策事業の公募について

事業概要

施設園芸における省エネルギー推進に関する計画を策定し、当該計画で燃油使用量の15%以上の削減に取り組む農業者に対して、セーフティネットの構築支援を行います。
農業者と国の拠出により、施設園芸用の燃油価格が一定基準以上に上昇した場合に補てん金を交付します。

詳しくは、以下のチラシ及びリンクをご確認ください。

<公募チラシ>

【公募チラシ】令和7事業年度施設園芸等燃料価格高騰対策事業 [PDF形式/304.96KB]

<農林水産省ホームページ>

令和7年度施設園芸等燃料価格高騰対策事業

事業対象者

施設園芸農家3戸以上又は、農業従事者5名以上で構成する農業者団体等

問合せ期限

事業の活用をご検討の方(新規)は、令和7年5月26日(月曜日)までに、農政課までお問い合わせください。

電話番号:0296-34-0360(直通)

 

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

農政課 農業係

〒307-8501 茨城県結城市中央町二丁目3番地

電話番号:0296-34-0360

ファクス番号:0296-33-6629

メールでお問い合わせをする

アンケート

結城市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • P-9542
  • 2025年5月8日
  • 印刷する