結城ブランド認定品

「ものを創り育てる」商品のブランド化!結城の魅力を内外に発信PR!

「結城メイド」では、「ものづくりのまち・結城」、「匠のまち・結城」を市内外にPR・発信していくため、その牽引役となる「結城ブランド認定品」の認定を行っています。

「結城ブランド認定品」は、応募のあった商品について、結城ブランド推進協議会において認定審査を行い、市が認定を行うものです。認定の期間は3年間です。

また、「結城ブランド認定品」は、市内外に向けたパンフレットやイベント等において、結城のPR・情報発信に活用していきます。

認定マーク

結城ブランドロゴマーク  結城紬の代表的な絣(かすり)模様である「亀甲」がモチーフになっています。

 のぼり旗

結城ブランドのぼり旗

認定品を取り扱う店舗等に掲げてあります。


結城ブランド認定品一覧


結城麦酒

「結城麦酒(ゆうきみらいALE)」

 令和元年創業のマイクロブルワリー「結城麦酒醸造」が、結城市内で収穫されたトウモロコシ「味来(みらい)」を副原料として使用したクラフトビールです。
 ラベルのキャラクターは結城秀康公の幼名にちなんで「ギギ丸くん」です。

ホームページ

Instagram

アクセスマップ

御手杵の槍

「御手杵の槍」

 天下三名槍の一つ「御手杵の槍」にちなんで、茨城・栃木・群馬、北関東三県の小麦を使用して打ちました、コシのある一品です。
 皆様には、何事やりぬく力の源として、結城名産「御手杵の槍うどん」をお楽しみください。

ホームページ

アクセスマップ

とうむぎあいす

「とうむぎあいす」

 収穫から製造、デザインまで鬼怒商生が体験的に学び、その成果を生かして開発した商品です。結城の農家で採れた規格外トウモロコシを原料に、甘みを抑えながらもコクがあり、さっぱりとした味わいに仕上がりました。

ホームページ

Instagram

アクセスマップ

トマト

「ゼッピン娘」

 豊富な地下水を用いて生産した高品質なトマトです。

 品種は華おとめという中玉トマトで、皮が薄く食べやすいのが特徴です。

 ほかにも大玉トマト、カラフルトマト、調理用トマトなど様々なものがあり、地域の方々に消費していただく地産地消を大切に、丁寧に生産したものを販売しています。

アクセスマップ

販売サイトは下記動画の概要欄をご確認ください。

万葉のつくばね

「石臼挽きそば 万葉のつくばね」

 厳選した最高級更科粉を使用し、100%国内産原料で無塩製法により仕上げました。乾蕎麦ながら、蕎麦湯も美味しくいただけます。
 結城つくばといわれる結城から見る筑波山が、万葉集の時代から詩に詠まれ、親しまれてきたことに思いをしのばせ、「万葉のつくばね」と名付けました。

ホームページ

アクセスマップ

繁盛なす

 「繁盛なす」

 麦味噌に辛みと茄子を加えて、スパイシーに仕上げました。
 ご飯のおかずやお酒のおつまみにもぴったりな、万能な商品です。
 食べた皆さんがより一層繁盛してほしいという願いを込めて、「繁盛なす」と名付けました。

ホームページ

アクセスマップ 

おもてなしうどん お遍路さん

お遍路さんにうどんを振る舞うという「おもてなし文化」をコンセプトに、関東にも八十八ヵ所霊場巡りがあり、結城市にも1ヵ所霊場があることから作ったうどんです。結城近郊で作られた小麦と讃岐産小麦をブレンドした100%国内産小麦を原料とし、コシの強さと豊かな風味が特徴です。

ホームページ

アクセスマップ

ふるさと結城応援寄附金返礼品_8(御手杵)

結城蔵美館に展示されている「御手杵の槍」の鞘(さや)をイメージして作った焼き菓子です。カスタードクリームとこしあんの2層の餡(あん)が、若い女性やお子様にも好評の一品です。

ホームページ

Instagram

アクセスマップ

きぬ名栗南瓜

鬼怒川流域の肥沃な土地で育てられた、絹ごし豆腐のような滑らかな食感と栗のようなホクホクとした甘みが特徴のかぼちゃです。6~8月の夏の時期だけでなく、12月にも冬至南瓜として出荷しています。

アクセスマップ 

蕪村の里

結城近郊で生産されている、大変良質で麺に最適な純国内産小麦「イワノダイチ」を使用。独自の手打ちうどん製麺様式を取り入れた、本練り熟成麺で丹念に仕上げました。

ホームページ

アクセスマップ

あきづき

他の梨に比べ大型の品種で酸味は少なく、糖度以上の甘さを感じます。樹上で十分に熟させてから収穫することで、梨本来の高糖度と食感をもったあきづきの生産を実現しました。

アクセスマップ 

武勇純米酒

創業は江戸末期。厳選された酒造用好適米と、結城の大地からくみあげられた軟水を用いて、精米からはじまり、洗米、こうじ造り、上槽など、酒蔵独自の技術で醸造しています。

ホームページ

アクセスマップ

蔵元小田屋

3年熟成にこだわり、古来伝統技法を用いた100%手作り醤油。江戸時代から守り続けた酵母菌が作り出す本品は、まさに本格醸造醤油の極みです。

ホームページ

アクセスマップ

ハクサイ

茨城県は生産量・生産額ともに日本一の白菜の産地。特に結城市は白菜の生産が盛んです。JAGAPに取り組み、安全・安心・高品質の白菜を安定的に供給しています。

アクセスマップ

レタス

結城の肥沃な大地で生産されたレタスは、「結城産」として市場でも認知されています。ネーミングは、結城産と有機栽培をかけて「ゆうきくんレタス」となっています。

アクセスマップ

かんぴょう

干瓢は現代人に不足しがちな食物繊維を多く含む健康食材です。結城地方の原料にこだわり、契約農家へ無漂白を指定して生産しています。

アクセスマップ

本場ゆふき

四百年の昔からうどんが作られてきた結城の地が育んだ、結城紬のように素朴でぜいたくな伝統の味。独自の手打ちうどん製麺様式を取り入れた、本練り熟成麺で丹念に仕上げました。

ホームページ

アクセスマップ

桑の実ジャム1

市の木である桑は、結城紬の原料となる繭玉、養蚕に不可欠。結城で収穫した桑の実を一粒一粒厳選し、手造りで自然の風味そのままに仕上げた、健康によい無添加ジャムです。

Instagram

アクセスマップ

まゆげった弁当

結城市産の米「ふくまる」、すだれ麩、レタス、トマト、白菜、トウモロコシ等の特産品を使用した、地産地消の真心を込めたお弁当。「まゆげった」は市のマスコットキャラクターです。

ホームページ

アクセスマップ

きりげた

柔らかな国産桐の素材がもつ履き心地や肌触りのよさが自慢の、軽くて丈夫な桐下駄。南北朝時代から桐樹の植栽が行われ、今なお全国随一の桐材集散地だからこその逸品です。

アクセスマップ

総桐たんす

室町時代に始まった箪笥作り。桐は木目が美しいだけでなく、燃えにくく、通気性、防湿性、防虫性に優れ、衣類収納箪笥として最適。全工程を結城で行う、長年使える逸品です。

アクセスマップ

ゆでまんじゅう1

江戸の昔から祭りに食べられてきた伝統あるまんじゅう。熱湯で生地をこねる独特の製法で、昔ながらのもちもちとした食感と味を受け継ぐ。店舗ごとのこだわりも魅力です。

ゆでまんじゅうマップ

アクセスマップ

つむぎ娘最中

結城紬にちなんで繭をかたどった、上品で味わいのある最中。結城土産としてパッケージと皮を共同制作。各店オリジナルの餡を閉じこめ、味の違いも楽しめます。

アクセスマップ

とうもろこし

採れたては、生で食べられるほどみずみずしく、フルーツのような味わい。糖度が非常に高く、甘さが自慢。徹底した品質管理で、鮮度をしっかり保って出荷しています。

アクセスマップ

アスター

アレンジメントアスターとエゾアスターがあり、花束用やアレンジ用、仏花として需要が高い。生産量日本一を誇り、アスターといえば結城市。丁寧な露地栽培で鮮度も抜群です。

アクセスマップ

カフェオーレ大福

コーヒーを練り込んだ特製生地で、自家製餡とホイップクリームを包み込んだ大福。冷凍で保存できるのでお土産にも最適。自然解凍で冷たいうちが食べ頃です。

ホームページ

Instagram

アクセスマップ

さや付落花生

昭和初期から結城で栽培されている落花生。農家と栽培契約して高品質化。国内産の最高級品種「半立種」を使用し、コクと風味豊かな素材の味を最大限に引き出しました。

ホームページ

アクセスマップ

つむぎみそ

天保3年(1832年)創業。明治時代に建てられた醸造蔵で発酵、熟成させた天然醸造。原料の自家製糀にもこだわり、昔ながらの製法で醸造した無添加の味噌です。

ホームページ

アクセスマップ

紬1

ユネスコ無形文化遺産、国の重要無形文化財として世界に知られる高級絹織物。糸つむぎ、絣(かすり)くくり、はた織りといったすべての工程が手作業で行われ、高い技術と品質が伝承されています。

アクセスマップ

 

このページの内容に関するお問い合わせ先

秘書課 シティプロモーション係

〒307-8501 茨城県結城市中央町二丁目3番地

電話番号:0296-34-0401

ファクス番号:0296-33-7428

メールでお問い合わせをする
  • 【ページID】P-1135
  • 【更新日】2023年6月12日
  • 【アクセス数】
印刷する