ゆでまんじゅう食べ歩きマップ

ゆでまんじゅうを食べて市内を散策!

結城名物ゆでまんじゅうは、江戸時代末期に疫病が流行したとき、当時の殿様が疫病の病祓いのため神輿を奉納した際に、民衆に振る舞ったのが始まりといわれています。その後、健田須賀神社の夏の大祭の日には、各家庭でゆでまんじゅうを作ってお供えし、無病息災と五穀豊穣を願うようになりました。蒸していたのでは神輿が来るのに間に合わないため、簡単にまんじゅうをゆでて作るようになったという説があります。

各店の味わいを楽しみつつ、街歩きしませんか?!

※店舗によっては、日によって品薄の場合がございます。

コース

結城駅

↓ 0.8km

真盛堂〈結城市結城1362〉

営業時間:8時〜18時30分 定休日:木曜日(祝日営業) 電話番号:0296-33-3645

モチモチとした皮にほどよい甘さの餡が包まれています。

ユニークな形も特徴です。

真盛堂開
真盛堂
 
 

↓ 0.2km

なか川菓子舗〈結城市結城29〉

営業時間:8時〜19時30分 定休日:木曜日 電話番号:0296-33-2301

ツルッとしたなめらかな生地と、あっさりとした甘さの餡が相性◎。

なか川開
なか川
 
 

↓ 0.2km

富士峰菓子舗〈結城市結城78〉

営業時間:7時30分〜19時30分 定休日:木曜日 電話番号:0296-33-2544

薄皮でコクがあり、粒がしっかりとした餡がぎっしり詰まっています。

つぶあん、こしあんの2種類から選べます。

富士峰開
富士峰
 
 

↓ 0.7km

山田屋菓子店〈結城市結城386〉

営業時間:8時30分〜18時30分 定休日:月曜日 電話番号:0296-33-3606

甘さが控えめな餡と、柔らかくしっとりとした皮のバランスが絶妙です。

山田屋開
山田屋
 
 

↓ 0.7km

虎月〈結城市結城7270〉

営業時間:8時30分〜19時 定休日:月曜日 電話番号:0296-33-3711

柔らかすぎない食感で餡の甘さと皮の厚さも丁度良く、食べごたえも抜群です。

dsc_0157
dsc_0159
 
 

↓ 1.2km

永田屋菓子舗〈結城市結城7261〉

営業時間:8時〜18時45分 定休日:水曜日 電話番号:0296-33-3061

つぶあんによく合うようにあえて厚皮で包まれた永田屋のゆでまんじゅうは、柔らかい食感が特徴です。

dsc_0169
dsc_0165
 
 

↓ 0.9km

結城駅


ゆでまんじゅうは、基本的に日持ちしない和菓子です。

購入したその日のうちに食べることで、ゆでまんじゅうの香り・味わいを存分に楽しむことができます!

dsc_0110


 

このページの内容に関するお問い合わせ先

商工観光課 観光係

〒307-8501 茨城県結城市中央町二丁目3番地

電話番号:0296-34-0421

ファクス番号:0296-33-6629

メールでお問い合わせをする
  • P-6601
  • 2024年5月31日
  • 印刷する