9月は「健康増進普及月間」、「循環器疾患予防月間」です!

健康増進普及月間

令和7年度健康増進普及月間ポスターがん・心臓病・糖尿病などの生活習慣病の特性や、運動・食生活などの個人の生活習慣の改善の重要性についての国民一人ひとりの理解を深め、健康づくりの実践を促進する月間です

政府広報オンライン健康増進普及月間(外部リンク)

循環器疾患予防月間

茨城県では、肥満者の割合や、食塩摂取量、喫煙率などの生活習慣等の指標は、全国平均と比較し高い傾向が続いています。それにより、心疾患や脳卒中などの循環器疾患の死亡率が高いことから、「1に運動 2に食事 しっかり禁煙良い睡眠〜健康寿命の延伸〜」をスローガンに、生活習慣病予防に取り組む月間です。

結城市では、一人ひとりの健康づくりの取組みを後押ししています。

健康寿命の延伸を目指しましょう!

関連情報

このページの内容に関するお問い合わせ先

健康増進課 健康増進係

〒307-8501 茨城県結城市中央町二丁目3番地

電話番号:0296-32-7890

ファクス番号:0296-32-8350

メールでお問い合わせをする

アンケート

結城市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • P-9683
  • 2025年9月1日
  • 印刷する