各課紹介
下水道課
事務内容紹介(分掌事務)
主な仕事の内容
計画係 |
|
---|---|
工務係 |
|
施策・事業
計画係 |
生活環境の改善や公共用水域の水質保全を図るため、 集合処理(下水道、集落排水)と個別処理(合併浄化槽)が持つ特性や経済性等を総合的に勘案し、 策定された都道府県構想「茨城県生活排水ベストプラン」の第3回改定に併せ、 耕地課(農業集落排水)、生活環境課(合併浄化槽)とともに今後10年程度で汚水処理整備の 概成を目指した「アクションプラン」を策定しました。 将来の人口減少や厳しい財政状況等を踏まえ、効率的かつ効果的な汚水処理整備を目指します。
|
---|---|
工務係 |
お知らせ
計画係 |
農業集落排水施設に接続されているご家庭へ |
---|---|
工務係 |
|
その他 | 日本下水道事業団発注工事の入札参加を希望される業者の方は、事業団への登録が必要となります。 詳しくは事業団のホームページ内の「入札・契約・申請手続」のページをご覧ください。 地方共同法人 日本下水道事業団ホームページのリンクはこちら。 |
手続き・案内
計画係 |
結城市内水ハザードマップ
公共下水道各種手続き(要項・様式)
|
---|---|
工務係 |
排水設備工事は市指定工事店へ 排水設備工事は、公共下水道本管や浄化センターの機能を損なわないよう適正な施工を行なうために、市が指定した「結城市排水設備指定工事店」が行なうことになっています。直接お申込みください。 なお、無断接続や不正接続が確認された場合は、市条例により過料を科すことになっています。 |
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは下水道課です。
庁舎3階 〒307-8501 茨城県結城市中央町二丁目3番地
電話番号:0296-34-1612 ファックス番号:0296-34-1617
メールでのお問い合わせはこちら- 2023年1月18日
- 印刷する