介護予防支援

要支援1・2と認定された方へ

地域包括支援センターでは、要介護認定で要支援1、2と認定された方に対して介護予防ケアプランを作成しています。地域包括支援センターについて詳しくは、「地域包括支援センターについて」をご確認ください。

 要介護状態とならないことを目標に、また、利用者の意思や意欲を尊重しケアプランを作成します。

 介護予防ケアプランを作成後、次のような介護予防サービスが受けられます。

通所系サービス
  • 介護予防通所介護相当サービス
  • 介護予防通所リハビリテーション
  • 認知症対応型通所介護
訪問系サービス
  • 介護予防訪問介護相当サービス
  • 介護予防訪問看護
  • 介護予防訪問入浴介護
  • 介護予防訪問リハビリテーション
居宅系サービス
  • 介護予防居宅療養管理指導
  • 介護予防福祉用具貸与
  • 特定介護予防福祉用具販売
  • 介護予防住宅改修費支給
短期入所
  • 介護予防短期入所生活介護
  • 介護予防短期入所療養介護


※詳しくは下記をご覧下さい↓
介護保険で受けられるサービス
 

介護予防ケアプラン作成の流れ

  1. 要介護認定で要支援1・2と認定された方に対し、地域包括支援センターから連絡
  2. 本人や家族と話し合い、本人の心身状態や環境、生活課題から課題を分析
  3. 目標を達成するためのメニューを、本人や家族とサービス担当者を含め検討
  4. 介護予防ケアプランを作成
  5. 介護予防サービスを利用

このページの内容に関するお問い合わせ先

介護福祉課

〒307-8501 茨城県結城市中央町二丁目3番地 庁舎1階

電話番号:0296-34-0417

ファクス番号:0296-20-8767

メールでお問い合わせをする

アンケート

結城市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • P-1735
  • 2021年4月2日
  • 印刷する