権利擁護

市では、地域包括支援センターと連携して,高齢者の虐待防止,消費者被害の未然防止に関し,成年後見制度の紹介や相談支援を行っています。

(1)虐待に関する相談や連絡・通報

 【虐待の分類】

  • 身体的虐待

 ・殴る,蹴る,つねるなどの暴力をふるう

  • 介護や世話の放棄・放任

 ・食事を与えない,入浴させない
 ・おむつを交換しないなど日常の世話をしない
 ・適切な介護や医療を受けさせない

  • 心理的虐待

 ・ののしる,怒鳴りつける

  • 経済的虐待

 ・日常生活に必要なお金を渡さない
 ・年金や預貯金を取り上げて無断で使ってしまう

  • 性的虐待

 ・合意がないのに性的接触をする
 ・性的ないやがらせをする


 虐待を防止するためには,虐待の早期発見と適切な支援をすることが重要となります。
 身近で虐待かなと感じたら,地域包括支援センターへご相談ください!(秘密は厳守します)
 地域のお年寄りを守るためには,みなさんの協力・連携が不可欠です!! 

(2)悪徳商法に関する相談

 高齢者を狙った消費者金融や悪質な訪問販売,住宅リフォームなど,高齢者の弱みにつけこんで,財産を奪ってしまう事件が増えています。 

 被害にあったときには,地域包括支援センターへご相談ください。結城市消費生活センターなどの関係機関と連携して,適切なサービスが利用できるよう支援するとともに,高齢者の被害を未然に防ぐよう努めます。

 

(3)金銭管理や契約に関する相談

 お金の管理や契約に関することに不安があるとき,日常生活自立支援事業や成年後見制度を利用できます。地域包括支援センターでは,これらの制度の利用手続きの支援を行います。

成年後見制度って何?

   成年後見制度とは,認知症や知的障害などで判断能力が十分でない人が,預貯金などの財産管理や日常生活でのさまざまな契約を行う時に,権利と財産を守り,支援する制度です。
  成年後見制度には「法定後見制度」と「任意後見制度」があります。

  • 法定後見制度

 本人の意思を尊重しつつ,心身の状況や生活状況に配慮しながら支援を行う

  • 任意後見制度

 現在は判断能力があるが,将来的に判断能力が低下した場合に備えて,あらかじめ本人が「任意後見人」にふさわしい人や頼む内容を決めておく制度です。

(4)ご相談・お問い合わせ

  1. 地域包括支援センター
  2. 市地域ケア推進室
  3. 下妻家庭裁判所
  4. 結城市社会福祉協議会
  5. 日本司法支援センター(法テラス)
  6. 公益社団法人成年後見センター・リーガルサポート
  7. 公証役場

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

介護福祉課

〒307-8501 茨城県結城市中央町二丁目3番地 庁舎1階

電話番号:0296-34-0417

ファクス番号:0296-20-8767

メールでお問い合わせをする
  • P-1682
  • 2021年4月1日
  • 印刷する