意見の募集は終了しました。
案の公表及び意見募集期間 |
令和6年12月2日(月曜日)〜令和6年12月27日(金曜日) |
|
意見の提出者数 |
1名 |
|
意見の件数 |
4件 |
|
意見の概要と市の考え方 |
||
案の公表場所 |
・結城市ホームページ |
|
作成した趣旨・目的・背景 |
結城市は農業が盛んな地域でありますが、アライグマなどの有害鳥獣による農作物の食害が近年、増加傾向にあります。また、家屋の屋根裏などに有害鳥獣が住み着き、糞害による家屋の損壊なども増えております。 こうした状況を踏まえ、結城市では「結城市鳥獣被害防止計画」を策定し、令和4年6月に結城市鳥獣被害対策協議会を設立いたしました。この協議会では補助金を活用して箱わなを購入し、市民へ貸出すことで、有害鳥獣の捕獲による個体数の減少に努めてまいりました。 今回は現行計画である「結城市鳥獣被害防止計画」が令和7年3月をもって終了することから、新たな計画を策定するものです。 |
|
公表資料 | ||
問い合わせ先 |
結城市役所 経済環境部 農政課 農業係 |