水道管の凍結防止について

水道の凍結は外気温マイナス4℃から!
特にご注意ください!

●寒くなったら水道管の凍結にご注意ください

12月から2月にかけて、水道の凍結事故が多発します。水道が凍結すると、水が出なくなるだけではなく、管の破裂がおこると修理の費用がかかります。

冬場に長期間留守にする場合や、気温が氷点下4℃以下になると水道が凍結しやすくなります。屋外、北側で日が当たらない場所、風当たりの強いところ、むき出しになっている水道管などは特に注意が必要です。

  

●水道管の保温

むき出しになっている水道管は、発泡スチロール製の保温材などで保温してください。また、加温式(電熱式)凍結防止器を利用する方法もあります。

(取り付ける場合は結城市指定給水装置工事事業者にご相談ください。)

 

●メーターボックス内の保温

発泡スチロール製の保温材や布切れなどを濡れないようにビニール袋に詰めて、メーターボックスの中に入れてください。

冬になるといつも水道管が凍結してしまうご家庭は、水道の防寒設備や水抜栓の改善が必要な場合がありますので、お近くの結城市指定給水装置工事事業者にご相談ください。

マンションなどの中高層ビルにお住まいの方は、水道が凍結し故障した場合には、ビルを管理されている方にご連絡ください。受水槽以降の設備の維持管理は所有者または管理人が行うことになっています。(管理されている方は、結城市指定給水装置工事事業者へ依頼してください。)

  

●凍結してしまったら

蛇口が凍ってしまったら、タオルをかぶせ、その上からぬるま湯をかけてください。

凍った状態で無理に栓をひねると蛇口が損傷する危険性があります。

 

●水道管が破損してしまったら

蛇口や水道管が破裂し、水が吹き出してしまった場合、落ち着いてまず、メーターボックス内の補助止水栓を閉め、水の流れを止めてください。

(しばらく水が止まらない場合は破損箇所にタオルを巻きつけるなどの応急処置を行ってください。)

修理は「結城市水道指定給水装置工事業者」にご依頼ください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

水道課

〒307-8501 茨城県結城市中央町二丁目3番地 庁舎3階

電話番号:0296-34-1611

ファクス番号:0296-34-1617

メールでお問い合わせをする
  • P-2894
  • 2022年2月14日
  • 印刷する