定額減税補足給付金(調整給付金)について【終了しました。】

申請受付は終了しました。

申請期限は10月31日(木)です。
郵送の場合は必着となります。
郵送の場合、期限までに届かない可能性がありますので、なるべく窓口にお越しください。

 

対象の方には、お知らせを発送しました。

ハガキでお知らせが届いた方で、ハガキに記載の内容とおりに受給を希望される方は、手続き不要です。

封筒でお知らせが届いた方は、確認書の返送が必要です。8月19日(月)から受付を開始します。

制度概要

令和6年度住民税の所得割が課税されている方で、所得が1,805万円以下の方は、定額減税の対象となっています。
(定額減税については、こちらのページでご確認ください。)
この定額減税可能額が、令和6年度住民税額及び令和6年分推計所得税額を上回る(定額減税しきれない)場合、その差額を調整給付金として支給します。

給付対象者

令和6年1月1日(基準日)において、結城市に住民登録があり、次の条件のいずれかに該当する納税義務者
ただし、令和5年の合計所得金額が1,805万円を超える者は除く。

  1. 所得税の定額減税可能額(本人及び扶養親族1人につき3万円)が、令和6年分推計所得税額を上回ると見込まれる方
  2. 住民税の定額減税可能額(本人及び扶養親族1人につき1万円)が、令和6年度住民税額を上回る方

給付金額

給付金額は個人ごとに異なります。対象となる方には、ハガキまたは封筒にてお知らせが届きます。
そのお知らせに、給付金額及び計算式が記載されていますので、そちらでご確認ください。

なお、調整給付金を算定するための令和6年分所得税額は、あくまでも推計です。
(所得税は、その年の所得が確定しないと判明しません。)
したがって、実際の所得税額とは異なる可能性があります。
実際の所得税額が判明したあとに、調整給付金が不足していたことが判明した場合は、追加給付が予定されています。

支給方法

指定口座への振込

※給付対象者以外の名義の口座は指定できません。

手続方法(ハガキでお知らせが届いた方)

ハガキでご案内が届いた方で、ハガキに記載の内容とおりに受給を希望される方は、手続き不要です。
ハガキでお知らせが届いた方は、公金受取口座(マイナポータルに登録した口座)が指定されています。
受取口座をこの口座から変更したい場合は、8月23日(金)までに、必ずコールセンターへご連絡ください。
なお、期限後の口座変更手続きは受け付けられません。

手続方法(封筒でお知らせが届いた方)

給付金を受け取るには、封筒に同封されている確認書の返送が必要です。
書類が届きましたら、「定額減税補足給付金支給要件確認書」に必要事項を記入し、本人確認書類の写しや受取口座を確認できる書類の写しなどを添付し、同封の返信用封筒で返送してください。

支給時期

ハガキでお知らせが届いた方は、ハガキに記載された支給日に振り込みます。
※ただし、口座変更等の手続きを行った方は、次の確認書と同じスケジュールとなります。

封筒でお知らせが届いた方は、確認書を返送し、市が受付した月の翌月末に支給します。
したがって、月初に受付したものは、約2か月を要しますのでご了承ください。

※記入漏れや書類の添付漏れがある場合は受付できません。
 不備が是正された段階で受付となります。

確認書の返送期限

令和6年10月31日(木曜日)必着
いかなる場合も、期限後の受付はできません。

詐欺にご注意ください

給付金に関する“振り込め詐欺”や“個人情報の搾取”にご注意ください。
申請内容に不明な点があった場合は問い合わせを行うことがありますが、ATM(現金自動受払機)の操作をお願いすることや、支給のための手数料などの振り込みを求めることは絶対ありません。

市コールセンター(窓口:社会福祉課)

申請内容の確認、振り込み時期等についてのお問い合わせはコールセンターで行います。
ホームページのお問い合わせフォームでは、なりすましの懸念から、個人情報に関わる内容は回答できません。
窓口にお越しいただくか、コールセンターへお電話ください。
お問い合わせいただいた際はご本人確認をさせていただきます。ご本人である確認がとれない場合は、お問い合わせに回答できない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
その他ご不明点等あれば、下記コールセンターまでご連絡ください。

【TEL】0296-48-6877
【受付時間】午前9時から午後5時(平日のみ)

このページの内容に関するお問い合わせ先

社会福祉課

〒307-8501 茨城県結城市中央町二丁目3番地 庁舎1階

電話番号:0296-34-0416

ファクス番号:0296-33-6628

メールでお問い合わせをする

アンケート

結城市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • P-9137
  • 2024年11月14日
  • 印刷する