宅地造成及び特定盛土等規制法(盛土規制法)について

盛土規制法が施行されます

令和7年4月1日から、茨城県の指定により危険な造成及び土石の堆積を規制するため、結城市を含む県内全域が盛土規制法による「規制区域」に指定されました。

この規制により、安全な基準で造成工事等が行われるよう、統一的に管理され、必要な対策が講じられることにより、地域の安全性向上が期待されます。

指定に伴い、規制の対象となる「盛土」「切土」及び「土石の堆積」につきましては、従来の「結城市土砂等による土地の埋立て、盛土及び土石のたい積の規制に関する条例」等のほかに、盛土規制法許可等の手続きが必要となります。

制度概要、規制対象及びお手続きに必要な書類等につきましては「茨城県盛土規制法関連ページ」をご確認ください。

結城市は全域「宅地造成等工事規制区域」の指定を受けています。

盛土規制区域

許可及び届出等の手続き

次の申請及び届出等を受付けております。

盛土規制法の許可及び届出の手続き

都市計画法第29条の許可を必要としない、造成及び土石の堆積等を行う場合につきましては、都市計画課又は生活環境課が申請書類等を受付して、県に送付します。その後、県が審査等手続きを行います。

(1) 市内で盛土規制法の規制対象となる工事を行い、都市計画課の許可等も必要とする方 → 都市計画課が受付窓口となります

(2)市内で盛土規制法の規制対象となる工事を行い、都市計画課の許可等は必要としない方 → 生活環境課が受付窓口となります

複数の市町村に、盛土規制法の規制対象となる施工範囲がまたがる場合は、施工面積の比率が高い市町村が受付窓口となります。

その他施工範囲の市町村にも、書類提出が必要となりますのでご注意ください。

盛土規制法の許可の特例(みなし許可)の手続き

都市計画法第29条の許可を必要とする、宅地造成を行う場合につきましては、都市計画課が申請書類等を受付して、審査等手続きを行います。

(1) 市内で盛土規制法の規制対象となる工事と、都市計画法の開発行為を行う方

(2) 複数の市町村に、盛土規制法の規制対象となる工事と、都市計画法の開発行為の範囲がまたがる場合で、結城市内の施工面積の比率が高い方

盛土規制法の許可の特例(みなし許可)の定期報告

次の工事の規模については、許可後3が月ごとに定期報告が必要となります。

定期報告を要する工事の規模

(1) 盛土をした土地の部分に高さが2mを超える崖を生ずることとなるもの

(2) 切土をした土地の部分に高さが5mを超える崖を生ずることとなるもの

(3) 同時にする盛土及び切土をした土地の部分に高さが5mを超える崖を生ずることとなるもの

(4) (1)又は(3)に該当しない盛土であって、高さが5mを超えるもの

(5) (1)から(4)のいずれにも該当しない盛土又は切土で、土地の面積が3,000平方メートルを超えるもの

盛土規制法の許可の特例(みなし許可)の中間検査

A及びBの要件が生じるものについては、中間検査が必要となります。

A 中間検査を要する工事の規模

(1) 盛土をした土地の部分に高さが2mを超える崖を生ずることとなるもの

(2) 切土をした土地の部分に高さが5mを超える崖を生ずることとなるもの

(3) 同時にする盛土及び切土をした土地の部分に高さが5mを超える崖を生ずることとなるもの

(4) (1)又は(3)に該当しない盛土であって、高さが5mを超えるもの

(5) (1)から(4)のいずれにも該当しない盛土又は切土で、土地の面積が3,000平方メートルを超えるもの

B 特定工程及び特定工程後の工程

特定工程 特定工程後の工程
盛土をする前の地盤面又は切土をした後の地盤面に排水施設(暗渠排水を対象)を設置する工事 排水施設の周囲を砕石その他の資材で埋める工事
中間検査手数料

中間検査に係る手数料を条例により、次の通り定めています。

盛土又は切土をする土地の面積 手数料額
3,000平方メートル以内 1件 2,700円
3,000平方メートル超から20,000平方メートル以内 1件 5,400円
20,000平方メートル超から40,000平方メートル以内

1件 10,800円

40,000平方メートル超から70,000平方メートル以内 1件 21,600円
70,000平方メートル超から100,000平方メートル以内 1件 37,800円
100,000平方メートル超 1件 54,000円
盛土規制法関連手続きフロー

結城市の手続きにつきましては、次のとおりとなります。

手続きフロー

 

このページの内容に関するお問い合わせ先

都市計画課 開発指導係

〒307-8501 茨城県結城市中央町二丁目3番地

電話番号:0296-34-0363

ファクス番号:0296-33-6627

メールでお問い合わせをする
生活環境課 生活環境係

〒307-8501 茨城県結城市中央町二丁目3番地

電話番号:0296-34-0370

ファクス番号:0296-33-1941

メールでお問い合わせをする

アンケート

結城市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • P-9487
  • 2025年4月1日
  • 印刷する