まゆげったのマンホールカードが登場したった!!
地域独自の「シンボル」や「キャラクター」などがデザインされたマンホール蓋をカードにした「マンホールカード」。ついに結城市の「マンホールカード」が登場しました。
当市の産物等をモチーフに描かれたゆるキャラ「まゆげった」と市の花である「ゆり」がコラボされた大変あいらしいマンホールカードに仕上がっております。
カードウラ面には当市の産物である「結城紬」や「桐下駄」が描かれています。
また、配布場所の結城蔵美館には日本3大名槍「御手杵(おてぎね)の槍」のレプリカが展示されていますので、ここから市内観光名所を散策してみてはいかがでしょうか。
マンホールカードとは?
「マンホールカード」は下水道プラットホームと自治体が共同制作した「カード型下水道広報ツール」です。
ご当地ならではの個性豊かなマンホールをカードにしたことにより、日本各地の幅広い年齢層に対して下水道への関心を深めるきっかけになりました。
平成30年12月に第9弾として、結城市の「マンホールカード」が採用されました。
マンホールカードの配布場所・配布方法・在庫状況
配布場所
- 通常(祝日以外の木曜日を除く)
結城蔵美館 結城市大字結城1330
【営業時間】 午前9時から午後5時
休館日:木曜日(祝日を除く)※木曜日が祝日の場合、次の平日が休館日になります。
- 木曜日のみ(祝日を除く)
下水道課 結城市中央町二丁目3番地
【営業時間】 午前8時30分から午後5時15分
※蔵美館での配布が原則となっておりますので、休館日以外は下水道課では配布しておりません。
配布方法
無料配布(お1人様1枚限り)
※事前予約や郵送での取り扱いは致しません。
在庫状況(令和7年3月31日現在)
配布は終了致しました。
※配布再開は6月末を予定しています。