「ごみ」に出す前にリユースをすれば、処分費用や搬出の手間を減らすことも可能です。
捨てようと思っているものは、まだ使えませんか?
まだ使えるものでも、廃棄されているものがあります。市は持続可能な社会の実現に向け、まだ使えるもののリユースを促進しています。
これを機に、捨てる前にリユースすることをご検討ください。
「おいくら」と「ジモティー」
リユースショップに手軽に売りたい場合は「おいくら」
<一度に複数のリユースショップの買取価格を比較し売却できるサービス>
【「おいくら」の特徴】
・自分で運べない大型品も対象
・出張買取では自宅まで買取に来てくれる
【注意点】
・再販できる品物が買取の対象となります。すべての品物を引き取りできるとは限りません。
・利用に関する問い合わせは「おいくら」サービスカウンター<外部リンク>に直接ご連絡ください。また、買い取りの可否についてはサービスカウンターでは判断できません。一括査定へ申し込んで、審査結果で判断してください。
地元住民同士で気軽に譲り合いたい場合は「ジモティー」
<不要になったがまだ使えるモノを個人間で譲ることができるサービス>
【ジモティーの特徴】
・不要品を投稿し地元で譲り先が見つかる
・売れなかった不要品も譲れる可能性あり

