平成25年度教育事務点検・評価結果

※事務事業名をクリックすると個別の評価シートを閲覧できます。
 (評価シートはPDF形式です。ファイルサイズは約240~290KBです。)
※PDFデータは全て新しいウインドウで開きます。

 

(1)教育事務点検・評価結果報告書(新しいウインドウで開きます)

(2)教育事務点検・評価結果一覧(新しいウインドウで開きます)

 

【主要事務事業及び一般事務事業評価】

未来を担う子どもと地域を支える市民を育むまちづくり(教育・文化)

施策

NO

事務事業名

評価担当課

生きる力を育む
教育環境づくり
(学校教育)

1

教育委員会運営事業

学校教育課

2

社会人TT配置事業

 学校教育課

3

外国語指導助手派遣事業

 指導課

4

学校図書館運営事業

 指導課

5

食育推進事業

 給食センター

6

学校施設耐震化推進事業

学校教育課

7

小中学校施設整備事業

学校教育課

8

小中学校図書室空調設備整備事業

学校教育課

9

不登校児童・生徒支援事業

指導課

10

学校給食センター運営管理事業

 給食センター

11

学校給食食品検査事業

給食センター

12

調理等業務委託事業

給食センター

13

紬のふるさと体験授業推進事業

指導課

生涯を通じてともに
学べる環境づくり
(・生涯学習・地域教育
 ・青少年の健全育成)

14

市民講座開設事業

生涯学習課

15

家庭教育支援事業

生涯学習課

16

ゆうき図書館運営管理事業

ゆうき図書館

17

図書等整備事業

ゆうき図書館

18

ふるさと・体験事業

生涯学習課

 

誰もが楽しめる
スポーツ・レクリ
エーション活動の推進
(スポーツ)

19

体育施設管理運営事業

スポーツ文化課

20

スポーツライフ推進事業

スポーツ文化課

21

パークゴルフ整備事業

スポーツ文化課

22

スポーツ団体指導者育成事業

スポーツ文化課

個性豊かな芸術
文化の創造
(芸術・文化)

23

市民文化センター管理運営事業

スポーツ文化課

24

市民情報センター管理運営事業

ゆうき図書館

25

市民文化センター改修事業

スポーツ文化課

26

結城廃寺跡整備事業

スポーツ文化課

人権が尊重される
社会づくり
(男女共同参画・人権)

27

人権教育推進事業

生涯学習課

国や地域を越えた
交流の推進
(国際交流・地域間交流)

28

友好都市交流事業

生涯学習課

 

【新規事務事業評価】
 未来を担う子どもと地域を支える市民を育むまちづくり(教育・文化)

施策

NO

事務事業名

評価担当課

生きる力を育む
教育環境づくり
(学校教育)

29

通学時安全対策指導事業

学校教育課

個性豊かな芸術
文化の創造
(芸術・文化)

30

文化振興条例の制定事業

スポーツ文化課

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

学校教育課 学務係

〒307-8501 茨城県結城市中央町二丁目3番地

電話番号:0296-32-9997

ファクス番号:0296-32-1999

メールでお問い合わせをする

アンケート

結城市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • P-1191
  • 2015年2月3日
  • 印刷する