概要
結城市観光ボランティアガイド協会では、結城市の観光PRや市民の郷土愛・地元の歴史を知っていただくため、以下の事業を実施しております。
【令和5年度】結城百選見て歩き (今年度の事業は終了いたしました)
市民の皆さんから募集して平成14年に選定されました「結城百選」を訪ねるイベントです。
市内には118箇所が結城百選として選定されています。ふるさと結城の風景をもう一度見つめなおしてみませんか?
令和5年度は「結城の観音様を訪ねて」と題して、寺院にある観音様を見て歩き、各寺院の住職に講話をいただくツアーを開催いたします。
日 時
日にち:令和5年10月14日(土)
時 間:午前9時〜午後12時 ※荒天の場合は中止
受 付:午前8時45分から午前9時
集合場所:結城市公民館前
行き先
安穏寺 弘経寺 称名寺 久保不動尊 大輪寺 全約3.5km
行程表 [PDF形式/68.17KB]
募集人数
40名(募集定員を超えた場合は抽選となります)
参加費用
無料
申込方法・申込期限
9月29日(金)午後5時までに市商工観光課窓口または下記問合先までお電話にてお申し込みください。
市商工観光課 34ー0421(平日午前9時〜午後5時)
注意事項
(1)申込は小学生以上とし、小学生のお子様は大人同伴でご参加ください。
(2)お車でお越しの場合は、公民館北側駐車場に停めてください。
(3)全3.5kmの徒歩による行程です。服装・靴は徒歩に適したものを着用してください。また、飲み物・雨具・帽子などは各自でご用意ください。
(4)催事中の負傷・事故などに関しては責任を負いかねますので、各自レクリエーション保険などへのご加入をお勧めします。万が一に備え、健康保険証もしくは同コピーをご持参ください。
(5)抽選により獲得された参加の権利につきましては譲渡することはできません。
問合先
市商工観光課 0296-34-0421 (平日の午前9時から午後5時)
<過去に開催した様子(観音様めぐりではありません)>
【令和5年度】招福!ゆうき七福神めぐり (今年度の事業は終了いたしました)
新春に観光ガイドとともに市内の七福神をめぐり、1年の福徳を願う観光イベントです。
健康、長寿、出世、商売繁盛などをつかさどる七福神の歴史は古く、室町時代末頃に七福神が成立し、江戸時代になってその信仰が盛んになったと言われています。
現在、各地で同様のイベントが実施され、本市でも協会を中心に毎年1月上旬に実施しております。
日時
日にち:令和6年1月6日(土)
時 間:午前9時45分〜午後3時30分 ※小雨決行
受 付:午前9時15分〜9時30分 JR小田林南駐車場内(参加者の駐車場はございません)
行き先
金光寺(寿老人)、市杵島神社・孝顕寺(弁財天)、毘沙門堂(毘沙門天)、健田須賀神社(大黒天)、蛭児神社(蛭児)、大輪寺(布袋)、乗国寺(福禄寿)
※徒歩約8km、所要時間約6時間(昼食時間含む)、歩行速度3km/時間
参加費
無料(小田林駅までの電車賃と昼食は各自でご用意ください)
申込方法
観光案内所(結城駅北口:市民情報センター1階)もしくは市商工観光課まで申込書 [PDF形式/95.07KB]を持参または電話にてお申し込みください。
※小学生以下のお子さんは大人同伴でご参加ください。
申込期間
令和5年12月1日(金)〜12月27日(水)
・観光案内所:午前10時〜午後2時 ※月曜休館
・商工観光課:午前9時〜午後5時 ※月曜〜金曜
注意事項
(1)受付時間内に受付場所(小田林駅南駐車場)にお越しください。
(2)当イベント中の負傷・事故等に関しては責任を負いかねますので、各自レクリエーション保険などへのご加入をお勧めします。万が一に備え、健康保険証もしくは同コピーをご持参ください。
(3)服装・靴は徒歩に適したものを着用してください。雨具・水筒(飲み物)・帽子・手袋などは各自ご用意ください。
(4)当日は交通ルールを守り、持ち物はリュックサック等に入れて、両手をあけてお歩きください。
(5)歩行中、体調の変異を感じたら、早めにガイドにお申し出ください。コース途中でリタイヤされる場合、必ず同行するガイドにお申し出ください。
問合せ先
結城市観光ボランティア協会 0296-33-5525
市商工観光課 0296-34-0421
〈令和4年度の様子〉
|
結城市観光ボランティアガイド協会 Facebook(新しいウインドウで開きます)
結城市観光協会 HP(新しいウインドウで開きます)