【参加者募集!】女性のための連続講座「議会を知ろう!」

女性議員との交流や議会傍聴をとおして市議会について学びませんか?
連続講座としておりますので、全3回参加できる方を募集します。
託児がありますので、子供を預けて参加できます。子育て世代の方大歓迎です。また、年齢の上限は問いません。
お気軽にご参加ください!※事前申込制です。
R7連続講座「議会を知ろう!」(チラシ) [PDF形式/4.19MB]

開催日程・内容(全3回)

第1回「交流会」

女性議員からお話を聞いたり、意見交換をしたりします。

日時

令和7年11月27日(木曜日)13時30分から15時30分まで

場所

結城市立公民館2階 集会室5

第2回「議会傍聴」

議会の一般質問を傍聴席から見学します。各自、都合のつく時間に来ていただきます。
詳細は第1回にご参加いただいた時にお伝えします。

開催日

令和7年12月5日(金曜日)及び8日(月曜日)

場所

結城市役所5階 議場

第3回「交流会」

女性議員と議会傍聴後の振り返りをします。

日時

令和8年1月27日(火曜日)13時30分から15時30分まで

場所

結城市立公民館2階 集会室5

募集要領

対象者

市内在住、在勤、在学する満18歳以上の女性

定員

10人程度(事前申込制)

申込方法

人権推進課の窓口で直接申込【申込書 [PDF形式/200.6KB]】、申込みフォーム、電話、ファックス、Eメールのいずれかでお申し込みください。
※託児が必要な方は、11月19日までにお申し込みください。

その他

市や議員に対する要望・陳情の場ではありません。予めご了承ください。

申込・問合せ先

結城市役所 人権推進課 男女共同参画係
電話番号:0296-34-0371
ファックス番号:0296-33-1941
メールアドレス:jinken@city.yuki.lg.jp

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

人権推進課 男女共同参画係

〒307-8501 茨城県結城市中央町二丁目3番地

電話番号:0296-34-0371

ファクス番号:0296-33-1941

メールでお問い合わせをする

アンケート

結城市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • P-8126
  • 2025年9月29日
  • 印刷する