合意形成の場
本市では,「個別施設計画」の策定に向けて,本市の公共施設の現状や課題について地域住民,関係団体等と情報を共有するために各団体で行われている総会や定例会に出向き合意形成の場を随時開催しております。
![]() |
開催日:平成30年5月18日 対象:結城市消防団幹部会議 説明内容:結城市の公共施設の現状(10分間) |
![]() |
開催日:平成30年5月25日 対象:結城市スポーツ協会理事会 説明内容:結城市の公共施設の現状(10分間) |
![]() |
開催日:平成30年7月26日 対象:運動普及推進員研修会 説明内容:結城市の公共施設の現状(10分間)
|
![]() |
開催日:平成30年8月22日 対象:食生活改善推進員協議会 説明内容:結城市の公共施設の現状(10分間)
|
![]() |
開催日:平成30年8月27日 対象:流れ星ボランティアの会研修会 説明内容:結城市の公共施設の現状(10分間) |
![]() |
開催日:平成30年10月26日 対象:企画遊び(親子絵本講話)参加者 説明内容:結城市の公共施設の現状(10分間) |
![]() |
開催日:平成30年11月22日 対象:子育て支援センター 説明内容:結城市の公共施設の現状 (10分間) |
![]() |
開催日:平成31年3月9日 対象:伝統工芸コミュニティセンター 説明内容:結城市の公共施設の現状 (10分間) |
![]() |
開催日:令和元年6月25日 対象:学校給食センター見学会 説明内容:結城市の公共施設の現状(10分間) |
![]() |
開催日:令和元年7月23日 対象:障害者福祉センター運営委員会 説明内容:結城市の公共施設の現状(10分間) |
No | 開催日 | 対 象 | 場 所 |
1 | 平成30年5月18日 | 結城市消防団幹部会議 | 結城市公民館 2階 |
2 | 平成30年5月25日 | 結城市スポーツ協会理事会 | 結城市役所駅前分庁舎 多目的ホール |
3 |
平成30年7月26日 |
運動普及推進員研修会 | 結城市健康増進センター |
4 |
平成30年8月22日 |
食生活改善推進員協議会 | 結城市健康増進センター |
5 |
平成30年8月27日 |
流れ星ボランティアの会研修会 | 結城市健康増進センター 研修所 |
6 |
平成30年10月26日 |
企画遊び(親子絵本講話)参加者 | 子育て支援センター |
7 |
平成30年11月22日 |
子育て支援センター 「おこさんのための事故予防口座」 参加者 |
結城市役所駅前分庁舎 会議室 |
8 |
平成31年3月9日 |
伝統工芸コミュニティセンター 防火訓練参加者 |
伝統工芸コミュニティセンター |
9 |
令和元年6月25日 |
学校給食センター見学会 社会福祉協議会 老人大学参加者 |
学校給食センター |
10 |
令和元年7月23日 |
障害者福祉センター運営委員会 | 障害者福祉センター |
※その他「ふれあい出前講座」でも結城市の公共施設について説明を行っています。
ご希望の場合は,市民活動支援センターへお申し込みください。(新しいウインドウで開きます)
ゆうきかわら版
2018年11月16日ゆうきケーブルテレビのゆうきかわら版の撮影を行いました。
![]() |
公共施設の現状について次のことをお知らせしました。
|