結城紬大使とは
結城市では、平成22年11月に結城紬がユネスコ無形文化遺産に登録されたことを受け、結城紬と市の知名度を向上させ、魅力を広くPRすることを目的として、市内出身の方や結城にゆかりがあり、各界で幅広く活躍している方を「結城紬大使」として委嘱しました。
結城紬大使の方々には、それぞれの活動場所や職域において、結城紬や市の魅力を広めていただくことが期待されています。
![]() |
野球評論家 結城市出身 元プロ野球選手 ドラフト1位でヤクルトスワローズに入団し、読売ジャイアンツ、阪神タイガースで活躍しました。
|
![]() |
ピアニスト・作曲家 結城市出身 ピアニストとして国際的に活動し、作曲家やサウンドプロデューサーとしても活躍しています。
|
![]() |
クレー射撃選手 結城市在住 クレー射撃選手として、オリンピック(シドニー、北京、ロンドン、リオ、東京)に出場し活躍しました。
|
![]() |
画家 結城市出身 幅広い年齢層に親しみやすい絵を描き、現代童画展のほか数々の賞を受賞しています。
|
![]() |
きもの文化研究家 きもの雑誌の企画、監修や執筆活動のほか、農林水産業蚕糸業振興審議会委員として、国産シルクブランドの開発に携わっています。
|
![]() |
エッセイスト・イラストレーター 着物に関する多数の著書を持つほか、オリジナルイラストの着物や風呂敷などのデザインも手掛けています。
|
![]() |
結城紬研究家 絣くくり職人の夫を手伝いながら結城紬製作に15年ほど携わった後、本場結城紬のリユース専門店を開業しました。
|
![]() |
篠笛奏者 狩野 泰一 さん 太鼓芸能集団「鼓童」のメンバーとして活躍、現在は佐渡島を拠点に篠笛を通じた音楽活動などを実践しています。
|
![]() |
フリーアナウンサー 井出 文恵 さん 結城市出身 宇都宮市を拠点に、FM栃木「レディオベリー」パーソナリティや司会・講師として活躍され、「栃木県ふるさと大使」にも任命されました。
|
![]() |
民謡歌手 (姉)塚原 ゆかり さん(左) (妹)塚原 ひろ美 さん(右) 結城市出身・在住 民謡界唯一の姉妹デュオとして活躍し、結城紬を衣装にステージや歌番組などでPRに貢献しています。
|
![]() |
俳優・画家・歌手・俳人 藤田 三保子 さん 本市が舞台となり撮影が行われた、NHKテレビ小説「鳩子の海」で主演を務めました。
|
![]() |
第72代横綱 稀勢の里 二所ノ関 寛 さん 茨城県出身力士として横綱に昇進し、現在は県内で部屋持ち親方として後進の指導にあたっております。
|