令和7年度 善行青少年の推薦について

青少年育成結城市民会議では、地域で善行(人や環境のための良い行い)活動に取り組んでいる青少年のみなさんを募集しています。

地域や家庭で、積極的に善行活動に取り組んでいるお子様をご推薦ください。

表彰規定

市内の幼児教育施設や小中学校等に在籍する青少年(またはそれらで構成されたグループ)で地域や家庭における善行活動に積極的に取り組み、他の模範となる者またはグループ

推薦方法

本ページ下部の推薦フォームよりご入力ください。

<過去の善行青少年表彰の一例>

 ・毎月1回、弟と家の近くの公園や通学路のゴミ拾いを進んで行っている。

 ・下校途中、〇〇付近でおばあさんが苦しそうに座り込んでいるのを友人の◎◎くんと発見した。大変つらそうだったので、近くの家の人に声をかけ、救急車を呼んでもらった。 等

推薦の際の注意点

推薦をする際は、以下の点にご注意ください

 ・自発的な活動であり、経済的な見返りを求めない活動であること。(学校や家庭での係活動やお手伝いなど、参加を義務付けているものは該当しない)

 ・国、県等、上部団体で同じ行為・活動での表彰を受けていないこと。

 ・過去に(同内容で)青少年の豊かな心を育む大会での表彰を受けていないこと。

 ・推薦を受ける者が、内容について承知していること。

推薦期限

令和7年11月28日(金)

選考・表彰について

選考は、青少年育成結城市民会議本部役員会議にて実施します。推薦内容に関する選考結果については、12月中に事務局からご連絡いたします。また、善行青少年表彰の対象となった方は、令和8年2月8日(日)午後1時から開催される「青少年の豊かな心を育む大会」内で感謝状と記念品を贈呈いたします。

推薦内容の記入はこちらから↓

推薦フォーム

このページの内容に関するお問い合わせ先

生涯学習課 生涯学習係

〒307-8501 茨城県結城市中央町二丁目3番地

電話番号:0296-32-1899

ファクス番号:0296-33-3144

メールでお問い合わせをする
  • P-9738
  • 2025年9月26日
  • 印刷する