令和7年度 白鷗大学市民開放講座(前期)受講生募集について

白鷗大学市民開放講座は、大学で行われる通常の授業を市民の皆さまにも開放するもので、実際に学生たちと机を並べて学ぶことができます。幅広い科目を用意しておりますので、この機会にぜひごお申し込みください。

■開放科目■

開放科目一覧は下記のPDFファイルをご覧ください。

令和7年度前期白鷗大学市民開放講座科目一覧 [PDF形式/176.13KB]

各科目の詳細は、白鷗大学ホームページのシラバス検索でご確認ください。
白鷗大学ホームページ http://hakuoh.jp

■開講期間■

令和7年4月7日(月) ~令和7年7月25日(金)

■受講申込みについて■

受付期間

令和7年3月3日(月) ~  令和7年3月10日(月)

申込み方法

(1)生涯学習課窓口へ直接
(2)電話

(1)、(2)のどちらの方法でも可。
受講希望科目と住所・氏名・年齢・電話番号・メールアドレスまたはFAX番号をお伝えください。

対象

・結城市内にお住まいの方
・結城市内に勤務する方
・結城市内に通学する方

募集人数

若干名
※1名1科目までのお申し込みとさせていただきます。
※応募者多数の場合には先着順になります。

受講料

(1)週1回講義科目(半期) 1科目:10,000円
(2)週2回講義科目(半期) 1科目:20,000円

申込先

結城市教育委員会事務局 生涯学習課 生涯学習係
〒307-8501
結城市中央町二丁目3番地 結城市役所 3階
TEL:0296‐32‐1899
ファックス:0296‐33‐3144

※土・日・祝日の電話、窓口受付は行っておりませんのでご了承ください。

その他

申し込み及び受講にあたっては、下記の注意事項を必ずご確認ください。

令和7年度前期白鷗大学市民開放講座注意事項 [PDF形式/152.15KB]

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

生涯学習課 生涯学習係

〒307-8501 茨城県結城市中央町二丁目3番地

電話番号:0296-32-1899

ファクス番号:0296-33-3144

メールでお問い合わせをする
  • P-3461
  • 2025年2月20日
  • 印刷する