設置目的
一般廃棄物の減量及び適正な処理に関する事項を審議するため
設置根拠
廃棄物の処理及び清掃に関する法律(昭和45年法律第137号)
所掌事務
一般廃棄物の減量及び適正な処理に関する事項の審議
組織の構成
学識経験を有する者、市民、事業者、一般廃棄物処理業者等
委員数(定数)
12人(13人以内)
委員任期
2年
担当所管
経済環境部 生活環境課
開催案内
令和6年度 第1回結城市廃棄物減量等推進審議会
●日時 10月30日(水) 午前10時30分から ※午前10時受付開始
●場所 市役所4階 大会議室3
●定員 5人 ※傍聴希望者が定員を超えた場合は、抽選を行います。
●問合先 市生活環境課 生活環境係 TEL 34-0370
令和6年度 第2回結城市廃棄物減量等推進審議会
●日時 1月21日(火) 午後1時30分から ※午後12時45分受付開始
●場所 市役所4階 大会議室3
●定員 5人 ※傍聴希望者が定員を超えた場合は、抽選を行います。
●問合先 市生活環境課 生活環境係 TEL34-0370
令和6年度 第3回結城市廃棄物減量等推進審議会
●日時 3月19日(水) 午後2時から ※午後1時15分受付開始
●場所 市役所4階 大会議室1
●定員 5人 ※傍聴希望者が定員を超えた場合は、抽選を行います。
●問合先 市生活環境課 生活環境係 TEL34-0370