読書週間

毎年、11月3日文化の日をはさんだ10月27日から11月9日までの2週間は「読書週間」です。

各校で読書に関するイベントなどを行ないましたのでご紹介します。

2011-1

ペンちゃんも「読書の秋」バージョンです。

2011-2

ボランティア「ゆうきおはなし会」の方々による
読み聞かせをおこないました。

2011-3

学校司書によるブックトーク
テーマに沿って本を紹介していきます。
6年生でおこなったテーマは「つながる」。

2011-4

こちらは4年生。
「ある日、とつぜん…」

2011-5

図書委員さんも低学年に紙芝居や
絵本などの読み聞かせをしました。
緊張したけど、楽しんでくれてよかった。」だそうです。

2011-6

図書館イベント「スタンプラリー」

期間内に本を借りたらスタンプを押し、
スタンプが 全部たまったらしおりがもらえます。

2011-7

しおりです。

図書委員さんや、学校司書の手作りです。
ペンちゃんも入っていてかわいいですね。

2011-8

「図書館クイズ」を行なったところも。

図書館のどこかにかくれている問題をさがして
答えを書きます。

他にも、本の内容や題名などについて
クイズを出したところもありました。

 

このページの内容に関するお問い合わせ先

指導課

〒307-8501 茨城県結城市中央町二丁目3番地 庁舎3階

電話番号:0296-32-9971

ファクス番号:0296-32-1999

メールでお問い合わせをする

アンケート

結城市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • P-1662
  • 2022年3月1日
  • 印刷する