オーガニックにんじんを給食の献立に使用しました!

12月8日が「有機農業の日」※のため、オーガニックにんじん初めて使用して献立を提供しました。

  • 献 立  ちゃんこみそ汁 
  • 提供日  令和6年12月3日(火) 城南小、上山川小、山川小、結城中、結城南中

         令和6年12月6日(金) 結城小、結城西小、城西小、絹川小、江川北小、江川南小、結城東中

          ちゃんこ汁12月3日、6日の給食 

          ちゃんこみそ汁           献立(食べ比べできるように左上のひじきの炒め煮には普通のにんじんを使用) 

          にんじん

          オーガニックにんじん

オーガニック…「有機農業」のことで化学肥料や化学農薬を使用せずに育てる地球環境に優しい農業です。

有機農業の日…2006年(平成18年)12月8日に「有機農業推進法」が成立してから10周年を記念して2016年(平成28年)に記念日として制定されました。

 

このページの内容に関するお問い合わせ先

給食センター

〒307-0017 茨城県結城市若宮11-16 若宮11-16

電話番号:0296-32-1010

ファクス番号:0296-32-1011

メールでお問い合わせをする

アンケート

結城市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • P-9313
  • 2024年12月6日
  • 印刷する