社会を明るくする運動

社会を明るくする運動について

“社会を明るくする運動”は、すべての国民が、犯罪や非行の防止と犯罪や非行をした人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない安全で安心な明るい地域社会を築こうとするものです。

社会を明るくする運動の取り組み

(1) 犯罪や非行のない社会を目指す取り組み(あいさつ運動、教育・啓発活動、見守り・声掛け活動など)

(2) 犯罪や非行をした人の立ち直りを支える取り組み(更生保護の理解促進、各支援組織のネットワークづくりなど)

結城市推進委員会

結城市長を委員長とし、次の団体を構成員とする推進委員会を組織し、“社会を明るくする運動”を推進しています。

・西地区保護司会結城分区

・結城警察署

・結城市民生委員児童委員協議会

・青少年育成結城市民会議

・結城市青少年相談員

・結城市社会福祉協議会

リンク

法務省“社会を明るくする運動”ホームページ

このページの内容に関するお問い合わせ先

社会福祉課 企画管理係

〒307-8501 茨城県結城市中央町二丁目3番地

電話番号:0296-34-0416

ファクス番号:0296-33-6628

メールでお問い合わせをする

アンケート

結城市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • P-9022
  • 2024年7月1日
  • 印刷する