パスポートの申請・受領

申請窓口

  • 市民課窓口係
    ※各出張所での申請受付はできませんのでご注意ください。
取扱時間
  • 月曜日~金曜日(土、日、祝日および年末年始の閉庁日を除きます)の午前9時~午後4時45分(正午~午後1時を除く)まで
    ※毎週第2・第3木曜日に実施している延長窓口のパスポートの取り扱いは受領(受け取り)のみで、申請は受け付けできませんのでご注意ください。

申請のご案内

結城市で申請を受け付けできるのは、原則本市に住民登録のある方に限ります
  •  茨城県内の他市町村に住民登録のある方は、住民登録地での申請となります。
  •  県外に住民登録があり本市に居住されている方で、本市での申請(居所申請)をご希望の方は、下記の必要書類以外にご用意いただく書類がありますので事前にお問い合わせください。なお、茨城県旅券室において居所での申請受付が認められない場合は受付できません。
  •  一部の申請は代理人による申請も可能です。代理での申請方法については事前にお問合せください。
必要書類

新規申請(初めての申請、有効期限切れの申請)の方、切替申請(有効期間内の申請)の方等で異なります。
茨城県ホームページ「パスポート申請に必要なもの・ご注意」もあわせてご確認ください。
オンライン申請については、下記「パスポートの電子申請(オンライン申請)」をご覧ください。

すべての申請で必要となるもの
  • 申請書(10年用、5年・子ども用、有効期間同一用など)
    ※申請書は市民課窓口、結城出張所、江川出張所、山川出張所に備え付けてあります。
    外務省ホームページからダウンロード申請書もご利用いただけます。ダウンロード申請書はオンライン申請とは異なり、印刷・記入したものを窓口にお持ちいただくものです。大きさの規定がありますので、拡大・縮小しないよう印刷してください。
  • 顔写真(縦4.5センチメートル・横3.5センチメートル)
    ※写真は申請書に貼り付けせず、申請書と別でお持ちください。
    ※写真の内容により、撮り直しをお願いする場合がございます。写真の規格は外務省ホームページ「パスポート申請用写真の規格」をご確認ください。
  • 本人確認書類(原本かつ有効なもの、コピー不可)
    ※パスポート(有効期間内か、失効後6ヶ月以内のもの)、マイナンバーカード、運転免許証など、顔写真の付いた公的な機関から発行されたもの
    ※顔写真付き身分証明書をお持ちでない場合は、本人確認書類を2点ご用意いただきます。事前にご相談ください。
申請内容により必要となるもの
  • 戸籍謄本(新規申請、記載事項に変更がある場合など)
    ※戸籍抄本では受付できませんのでご注意ください。
  • 前回作成したパスポート(有効期間内の申請など)
  • 住民票の写し(居所申請など)

パスポートの電子申請(オンライン申請)

結城市に住民登録があり、マイナンバーカードをお持ちの方は、マイナポータルを利用して下記のパスポートのオンライン申請ができます。

  1. パスポートを更新する(切替申請)
    • 残存有効期間が1年未満となった方
    • 査証欄の余白が見開き3ページ以下の方
  2. 新しくパスポートを申請する(新規申請)
    • 初めてパスポートを申請する方
    • パスポートの有効期間がすでに切れている方
  3. 氏名や本籍等を変更する(記載事項変更)
    • 結婚や養子縁組等により、戸籍上の姓に変更があった方
    • 本籍地の都道府県に変更があった方
    • 国際結婚等により、配偶者の姓を別姓として追記する方
  4. 紛焼失を届け出て、新しくパスポートを申請する(紛失届及び新規申請)
    • パスポートを紛失、焼失した方、盗難にあった方(紛焼失届出及び、新規発給の申請を同時に行います)

詳細については、外務省ホームページおよび政府広報オンラインをご覧ください。

オンライン申請の注意点
  • マイナンバーカードに有効な署名用電子証明書および利用者証明用電子証明書が搭載されている必要があります。
  • 未成年者で署名用電子証明書が搭載されていない方の申請は、申請者本人のマイナンバーカードのほか、法定代理人(親権者)のマイナンバーカードが必要です。未成年者で署名用電子証明書が搭載されている場合は、申請者本人のマイナンバーカードのみでも申請ができますが、申請の際に法定代理人(親権者)の同意書を記入・撮影し、添付していただく必要があります。詳しくは外務省ホームページ「未成年のオンライン申請について」をご覧ください。
  • 新規申請(初めての申請、有効期限切れの申請)や記載事項の変更があるなど、申請内容により戸籍謄本の提出が必要となる場合があります。申請時にご案内がありますので、窓口に持参または郵送(簡易書留)により提出いただきます。郵送の方法については外務省ホームページ「パスポートの電子申請における戸籍謄本の申請窓口への郵送について」をご覧ください。また、申請内容により窓口へおいでいただく場合もあります。
  • 戸籍謄本の必要な申請、窓口においでいただく必要のある申請は、戸籍謄本が市に到着する、もしくは窓口においでいただいてから審査が開始されます。審査の終了まで交付予定日(受け取り可能日)のご連絡およびパスポートの作製がされませんので、お急ぎの方はご注意ください。
  • 申請内容の審査の結果により、記載内容の訂正、顔写真や署名写真の撮り直し等をお願いする場合がございます。この場合は、マイナポータルのメッセージによりお知らせいたします。訂正が完了するまで再審査ができませんので、訂正のお願いの連絡があった場合は、お早めにご対応いただきますようお願いいたします。
  • パスポートの受領(受け取り)は市民課窓口へ本人がおいでいただく必要があります。

パスポートの種類と申請手数料

申請の区分 収入印紙 茨城県収入証紙 手数料合計
10年有効旅券 14,000円 2,000円 16,000円
5年有効旅券 9,000円 2,000円 11,000円
5年有効旅券(申請時12歳未満) 4,000円 2,000円 6,000円
残存有効期間同一旅券
※記載事項に変更がある場合、査証欄の余白がない場合など
4,000円 2,000円 6,000円

収入印紙と茨城県収入証紙は市役所会計課窓口でも販売しております。
なお、令和5年3月27日以降にした申請でパスポートを期限内に受け取らなかった場合、5年以内の再度の申請にかかる手数料が上記より高くなります。該当の方には申請の際にご案内いたします。

手数料のクレジットカード決済による納付(オンライン申請の方のみ)

オンライン申請の方は、申請後に通知のあるクレジットカード納付サイトからクレジットカード情報を登録することで、手数料の納付を従来の収入印紙と茨城県収入証紙にかわってクレジットカード決済で納付することができます。決済はパスポート受け取り時に行われます。
また、従来どおり収入印紙と茨城県収入証紙で納付も可能です。

クレジットカード納付の注意点
  • クレジットカード決済による納付ができる方は、令和5年6月19日以降にオンライン申請された方のみとなります。
    令和5年6月18日以前のオンライン申請の方や、窓口にて紙による申請(ダウンロード申請書を含みます。)の場合はクレジットカード決済による納付ができません。
  • 利用可能なカードブランドは、Visa、Mastercard、JCB、Diners、American Expressです。
  • お支払い回数は一括払いのみとなります。
  • 決済はパスポート受け取り時に行われ、事前のカード情報登録時には決済は行われません。
  • クレジットカード決済による納付をご希望の方は、お受け取り手続きのスムーズなご案内のためにも、ご来庁前までにカード情報登録をお願いいたします。
  • カード情報登録後に収入印紙及び茨城県収入証紙での納付に変更される場合は、パスポート受け取り時に職員にお知らせください。

 パスポートの受領(受け取り)

  • 交付予定日(受け取り可能日)は、申請日から平日だけを数えて8日目以降(土、日、祝日および年末年始の閉庁日を除きます)となります。具体的な日付は申請時にご案内いたします。オンライン申請の場合は、審査終了後にマイナポータルのメッセージによりお知らせいたします。
  • パスポートを受け取りできるのは、申請者ご本人のみとなります。小さなお子さま等であっても、必ずお越しいただきます。
  • 申請時に有効なパスポートがある場合は、受け取りの際にも必ず有効なパスポートをお持ちください。お持ちいただいていない場合、新しいパスポートはお渡しできません。
  • 取扱時間は、申請受付と同様になります。
     ※毎月、第2・第3木曜日は窓口延長を実施しております。午後6時45分までパスポートの受け取りができます。
  • 申請内容の不備などの理由により、交付予定日(受け取り可能日)にお渡しできない場合があります。出発までの期間に余裕を持って申請してください。

関連リンク

このページの内容に関するお問い合わせ先

市民課 窓口係

〒307-8501 茨城県結城市中央町二丁目3番地

電話番号:0296-34-0409

ファクス番号:0296-33-0478

メールでお問い合わせをする

アンケート

結城市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • P-244
  • 2024年4月1日
  • 印刷する