新型コロナウィルス感染防止対策を踏まえた避難行動を!

出水期を迎えるにあたり、市民のみなさんが避難所における感染症リスクを恐れることで避難することを躊躇してしまうことがないよう、新型コロナウィルス感染症防止対策をお願いします。
新型コロナウィルス感染防止対策を踏まえた、「避難の3つの柱」!

1 避難者の分散化

「避難」とは「難」を「避ける」ことであり、安全な場所にいる人は避難をする必要はありません。避難する場所には、市が開設する避難所だけではなく、避難所での感染を避ける次の方法もございます。

  • 自宅などでの屋内安全確保による在宅避難
  • 可能な限り安全な親戚や知人宅などへの分散避難
  • 一時的に避難所の駐車場や高台等に駐車して車内で避難する車中泊避難
2 避難所における感染防止対策の徹底
  • 避難所に入る前の対策
    避難所に新型コロナウィルスを持ち込まないため、避難所での受付時に体調確認と体温等の聴き取りを行い、状況に応じて福祉避難スペースを確保します。
  • 避難所に持っていくもの

    市の備蓄品に無いものや数に限りもありますので、感染防止対策のため自分の必要なものは極力自分で持参されますようお願いいたします。

    ※持参品例

  • マスク、体温計、手指アルコール消毒液、ウエットティッシュ等
  • タオル、着替え、紙おむつ、ミルク、哺乳瓶等
  • 食糧品、飲料水等
  • 寝具(毛布等)、スリッパ等
  • 持病薬、歯磨きセット、生理用品、箱入りティッシュペーパー等
  • 保険証、貴重品(各個人で厳重に管理してください。)
  • 携帯電話・スマートホン等の充電器
  • 懐中電灯、携帯ラジオ、乾電池等
3 危険区域にお住まいの人はためらわず確実に避難を行う

避難される市民のみなさんは、感染防止対策のため避難所の運営にご協力をお願いします。また、みなさんには、今一度自分が住んでいる地域の洪水・土砂災害の危険性を「結城市洪水ハザードマップ」にて事前に確認し、結城市からの避難情報発令時等、災害発生の恐れがある時には、確実に避難行動を行ってください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

防災安全課

〒307-8501 茨城県結城市中央町二丁目3番地 庁舎2階

電話番号:0296-34-0411

ファクス番号:0296-33-1941

メールでお問い合わせをする

アンケート

結城市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • P-6391
  • 2020年8月28日
  • 印刷する