学習支援事業

結城市学習支援事業は,生活困窮者自立支援法(平成25年法律第105号)に基づき,生活困窮世帯の児童生徒に対して,学習支援や児童生徒の悩み,進学などへの助言を行い,児童生徒の学習支援の確立や学習意欲の向上を図り,子どもたちが将来への希望をもって就学・就労できるように支援することを目的として実施しています。

対象

市内に居住する要保護世帯・準要保護世帯の小学4年生~高校3年生

 

事業内容

下記の通り学習支援教室を開催し,経験豊富なスタッフによる学習支援,進路・悩みなどに関して助言を行い,学習習慣の確立や学習意欲の向上を図っています。
また,教室に来ることが難しい児童生徒に対しては,通信添削による学習支援を実施します。

【小学生の部】
対象:小学4年生から小学6年生
日時:毎週月曜日 16時30分~18時00分
参加費:無料

【中学・高校生の部】
対象:中学1年生から高校3年生
日時:毎週月曜日 18時15分~19時45分
参加費:無料

また,夏休み・冬休み期間中や受験直前には,特別プログラムや受験対策なども実施しています。

このページの内容に関するお問い合わせ先

社会福祉課

〒307-8501 茨城県結城市中央町二丁目3番地 庁舎1階

電話番号:0296-34-0416

ファクス番号:0296-33-6628

メールでお問い合わせをする
  • P-5179
  • 2018年8月3日
  • 印刷する