結城市を視察先としてご検討いただき、誠にありがとうございます。
視察の受け入れについて、ご案内いたします。ご不明な点はお気軽に、議会事務局までお問い合わせください。
申し込み方法
申し込みの流れ
(1)下記「関連書類」より"行政視察申込確認書"(Excelファイル)に必要事項を記載のうえ、メールまたはファックスでお申込みください。
申し込み先
メール:gikai@city.yuki.lg.jp ファックス:0296-33-6626
(2)受付完了後、事務局より受け入れの可否について回答させていただきます。
(3)受け入れを承諾した場合、改めて依頼文書の発送をお願いします。併せて行程表、参加者名簿も送付願います。
(4)視察日程が近づきましたら、視察出発前日までに詳細を確認させていただきます。
結城市議会(結城市役所5階)までのアクセス
(1)電車
- 最寄駅「結城駅」から車で約1km(約5分、徒歩で約15分)。
- (「結城駅」までの電車)東北新幹線「小山駅」JR水戸線始発から2駅(約8分)
(2)車
- 東北自動車道「佐野藤岡インターチェンジ」から30km(約50分)。
- 北関東自動車道「桜川筑西インターチェンジ」から23km(約35分)。
行政視察の受け入れ実績(過去5年間)
◇令和6(2024)年度
月日 | 議会名 | 団体名 | 視察事項 |
---|---|---|---|
10月1日 |
愛知県安城市 |
(委)議会運営委員会 |
・ハラスメント対策について |
10月16日 |
宮城県東松島市 |
(委)総務常任委員会 |
・移住・定住促進事業について ・空き家対策事業について |
10月23日 |
福岡県筑紫野市議会 |
(委)総務市民常任委員会 |
・ふるさと納税の取組みについて |
1月20日 |
福島県田村市議会 |
仁瓶恵美子議員 |
・子育て支援について |
◇令和5(2023)年度
月日 | 議会名 | 団体名 | 視察事項 |
---|---|---|---|
10月20日 |
茨城県潮来市 |
(委)議会運営委員会 |
・議会運営全般について |
◇令和4(2022)年度
月日 | 議会名 | 団体名 | 視察事項 |
---|---|---|---|
11月17日 | 佐賀県有田町 | (委)総務常任委員会 |
・伝統工芸品のふるさと納税活用について ・結城市新庁舎について |
11月22日 | 茨城県桜川市 | (委)議会運営委員会 | ・新庁舎における議会フロアについて |
1月26日 |
宮城県名取市 宮城県大和町 |
(会)公明名取 犬飼克子議員 |
・SCBふるさと応援団古民家・空き店舗再生活用事業補助金について ・空家等解体補助金について |
◇令和3(2021)年度
月日 | 議会名 | 団体名 | 視察事項 |
---|---|---|---|
11月4日 | 茨城県筑西市 | (委)議会ICT化推進特別委員会 | ・議会ICT化(タブレット導入)について |
◇令和2(2020)年度
・令和2年度における、視察受け入れの実績はありません。
団体名の欄における(会)は会派、(委)は委員会です。
その他
受け入れの際は、可能な限り市内宿泊施設および飲食店の利用をご検討ください。
詳細につきましては、議会事務局までご相談ください。