結城市お試し移住体験「オンライン移住相談会&宿泊体験者モニター」募集

結城暮らしを体験して発信してみませんか?

移住後のライフスタイルや日常の空気感を味わいながら滞在してもらう、1泊2日のお試し移住体験の参加者を募集します。
地域コーディネーター(一般社団法人MUSUBITO)と事前にオンライン相談会を行い、気になるヒト・コト・モノなどをヒアリングした上で当日の行程を決定します。
参加者に寄り添った移住体験ができるようサポートしますので、是非ご検討ください。

着物で散策
味噌蔵
造り酒屋
裏路地

 

募集コース

  • Aコース:Uターン・Iターン歓迎! ファミリー世帯移住体験コース
  • Bコース:起業者・新規出店歓迎! 創業支援移住体験コース

 

実施スケジュール

  1. 専用の応募フォームからエントリー 
  2. オンライン相談会のご連絡
  3. オンライン相談会の実施:お試し移住体験の日程調整
  4. お試し移住体験実施:HOTEL(T E N)に宿泊体験。MUSUBITOが結城のまちをご案内

 

モニター協力 ※謝礼あり

以下のマーケティングやプロモーション活動にご協力いただきます。
謝礼内容については、申込から実施が確定した後にご案内します。

  • 体験型のマーケティング
    移住に対する意見、体験しての感想・今後のプログラムの展開に対しての意見・要望聴取(アンケート等)など
  • プロモーション
    体験しての感想などの情報発信。PR商材の提供(写真や動画のモデルになってもらう、撮影データを提供してもらう等)など

 

宿泊場所 HOTEL(TEN)

HOTEL(TEN)は街をまるごと楽しむ一棟貸しの宿です。
茨城県結城市の見世蔵が並ぶ通りから路地に入って少し歩いたところ。懐かしい街の日常が感じられる場所で、築90年以上の町屋をリノベーションして開業しました。
結城は歴史ある街ならではの伝統的な生業と、個性豊かな個人店が併存する手ざわりのある空気が魅力の街です。
見世蔵の街並み、鬼怒川の伏流水で仕込む酒・味噌・醤油の醸造業、由緒ある寺社仏閣、日本最古の原始的な手仕事から生まれる絹織物・結城紬、レストラン、カフェ、サウナ、マルシェ、音楽フェス、コワーキング、ラボ。
あなたの琴線に触れる何かがきっとあるはず。

※HOTEL(TEN)ホームページから引用

サンプル画像1
サンプル画像2
サンプル画像1
サンプル画像2

 

対象者要件について

本事業のプロモーションに協力いただける方で、以下のいずれかに該当する方

  • 結城市への移住や多拠点生活を検討されている方
  • 地域の人との交流やイベント、体験プログラムなどに関心がある方
  • 生活や仕事の拠点として地方移住や二地域居住による起業・スタートアップを検討している方

※観光目的等の利用はできません。

 

申込方法

以下の専用フォームからお申込みください。

応募フォーム(Peatix)

<必要事項>

  • 代表者氏名(カナ)
  • 希望する家族の人数(単独も可)
  • 住所
  • 電話番号
  • メールアドレス

 

参加費

3,300円/1人

  • 往復交通費、滞在中の食事代、体験料等については別途自己負担となります。
  • お申込者様都合によるキャンセルは、参加費の返還ができませんのご了承ください。

 

MUSUBITOの紹介

結城の街と内外の人を結んできた「結いプロジェクト」。一般社団法人MUSUBITOへの法人成りを経て、さらに街の代謝を促進し、クリエイティビティが発揮でき、チャレンジしやすい土壌(街)づくりを進める。街中音楽祭「結いのおと」、Coworking&cafe yuinowa、創業支援セミナー「むすぶ・しごと・LAB」など、伝統の街・結城市に新しい風を吹き込む仕掛け人たち。

2023年9月に築90年以上の町屋をリノベーションして、ゲストハウスHOTEL(TEN)を開業。

現地メンター(案内人)

  • 飯野 勝智(NIDO一級建築士事務所代表)

建物だけでなく街全体を建築のフィールドと捉え幅広く活動を展開。
2010年人と街を結ぶ「結いプロジェクト」を結成。
地域や風土に根ざした暮らしのかたちをシンプルに提案する。
2021年一般社団法人MUSUBITOを野口氏と設立。

 

  • 野口 純一(結城商工会議所 経営指導員)

アパレル企業から転職し結城商工会議所へ入所。
2010年人と街を結ぶクリエイティブチーム「結いプロジェクト」を結成し、結城を舞台にした様々な活動を通して、代謝に繋がるチャレンジしやすい土壌(街)づくりを行う。
2021年一般社団法人MUSUBITOを飯野氏と設立。

 

その他注意事項

  • 本体験プログラムへの参加は1人1回までとなります。
  • ペットの同伴はできません。
  • 撮影した滞在中の写真(体験の様子など)は結城市の広報目的で活用することがあります。
  • 他の申込者様と体験希望日が重なった場合は、原則として、申込受付順の早い方を優先させていただきます。
  • 参加が困難となった場合には、早めにご相談ください。
  • 旅行傷害保険等には各自で加入をお願いします。

 

関連リンク

このページの内容に関するお問い合わせ先

企画政策課 政策調整係

〒307-8501 茨城県結城市中央町二丁目3番地

電話番号:0296-34-0404

ファクス番号:0296-32-7123

メールでお問い合わせをする
  • P-8738
  • 2025年10月22日
  • 印刷する
このページの先頭へ戻る