毎年5月に新入団員を迎え、才光寺グラウンドで行う規律礼式訓練は、新年度初めての消防団行事となります。
新入団員は、この訓練において、団本部や消防署員の方々から消防団員としての規律を学ぶことになります。
また規律礼式訓練終了後には、水防訓練も行われます。この訓練では出水期を前に、筑西土木事務所の指導のもとに、各種水防工法を学びます。
令和4年5月29日(日)に実施した水防訓練の様子は、こちらの動画をご覧ください。
↓ショートバージョンはこちら

【規律礼式訓練】

【規律礼式訓練】

【規律礼式訓練】

【水防訓練 土のうこしらえ】

【水防訓練 積み土のう】

【水防訓練 月の輪】