職員の服装について、結城市では、5月から10月の期間をノーネクタイやポロシャツの着用を可能とする「クールビズ」を実施してきましたが、令和6年11月から令和7年4月までの半年間を試行期間として、結城市地球温暖化対策実行計画の達成手段である「ウォームビズ」を実施いたします。
目的
(1)省エネルギーの推進
(2)快適で働きやすい職場環境の整備
効果
省エネルギー化を図り地球温暖化対策に取り組むことはもとより、働きやすい職場環境を整備し、自由で柔軟な発想による創造や一人ひとりの能力発揮などを図り、市民サービスの向上につなげます。
試行期間
令和6年11月1日~令和7年4月30日
試行内容
- シャツ着用時のノーネクタイを可とし、「ノーネクタイ」の通年実施を行います。
- セーター、カーディガン、タートルネック等の着用を可とします。
留意事項
- 職場は仕事の場であり能率的で合理的な勤務態度が要求されるとともに、来庁されるお客様に信頼感と安心感を持っていただくため、男女を問わず職場にふさわしい良識ある服装で勤務します。
- TPO(時、場所、場面)や業務性質等を適切に判断して服装を選択し、対外的な会議など、特に必要な場面ではジャケット、ネクタイを着用します。
来庁されるみなさまのご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。