FAQ ~よくある質問集~ くらし・手続き
届出・証明
- 離婚の意思がないのに相手が離婚届を提出しようとしています。どうすればいいでしょうか?
- 離婚の際に子供の親権者を母にしたのに,母の戸籍には入籍しないで,父の戸籍に残ったままです。なぜですか?
- 離婚することになりましたが,引き続き今の氏を名乗ることはできますか?
- 住所の異動をしたので本籍地も住所と同じくしたいのですがどうすればいいですか?
- 出生届の提出は,祖父母が窓口に持っていってもいいですか?
- 提出した死亡届の写しが欲しいのですが?
- 婚姻届の受理日を指定して届出をすることができますか?
- 婚姻届を休日に提出したいのですが,可能ですか?
- 戸籍謄本を郵送で請求することはできますか?
- 自分の本籍がわからない場合は,どのように調べればよいですか?
- 戸籍謄本と戸籍抄本の違いはなんですか?
- 戸籍の筆頭者とはなんですか?
- 印刷する