令和7年第1回定例会議決事件
議決結果一覧
案件 | 結果 | 議決日 | ||
---|---|---|---|---|
議案第3号 |
令和6年度結城市一般会計補正予算(第6号) |
原案可決 | 全員一致 | 2月26日 |
議案第4号 |
令和6年度結城市国民健康保険特別会計補正予算(第3号) |
原案可決 | 全員一致 | 2月26日 |
議案第5号 |
令和6年度結城市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号) |
原案可決 | 全員一致 | 2月26日 |
議案第6号 |
令和6年度結城市介護保険特別会計補正予算(第2号) |
原案可決 | 全員一致 | 2月26日 |
議案第7号 |
令和6年度下館・結城都市計画事業結城南部第二土地区画整理事業特別会計補正予算(第2号) |
原案可決 | 全員一致 | 2月26日 |
議案第8号 |
令和6年度下館・結城都市計画事業結城南部第三土地区画整理事業特別会計補正予算(第2号) |
原案可決 | 全員一致 | 2月26日 |
議案第9号 |
令和6年度結城市水道事業会計補正予算(第3号) |
原案可決 | 全員一致 | 2月26日 |
議案第10号 |
令和6年度結城市公共下水道事業会計補正予算(第3号) |
原案可決 | 全員一致 | 2月26日 |
議案第11号 |
令和6年度結城市農業集落排水事業会計補正予算(第2号) |
原案可決 | 全員一致 | 2月26日 |
議案第12号 |
令和7年度結城市一般会計予算(修正案) |
修正案可決 | 賛成多数 | 3月14日 |
令和7年度結城市一般会計予算(修正部分を除く原案) |
可決 | 全員一致 | 3月14日 | |
議案第13号 |
令和7年度結城市国民健康保険特別会計予算 |
原案可決 | 賛成多数 | 3月14日 |
議案第14号 |
令和7年度結城市後期高齢者医療特別会計予算 |
原案可決 | 全員一致 | 3月14日 |
議案第15号 |
令和7年度結城市介護保険特別会計予算 |
原案可決 | 全員一致 | 3月14日 |
議案第16号 |
令和7年度下館・結城都市計画事業結城南部第二土地区画整理事業特別会計予算 |
原案可決 | 全員一致 | 3月14日 |
議案第17号 |
令和7年度下館・結城都市計画事業結城南部第三土地区画整理事業特別会計予算 |
原案可決 | 全員一致 | 3月14日 |
議案第18号 |
令和7年度結城市水道事業会計予算 |
原案可決 | 全員一致 | 3月14日 |
議案第19号 |
令和7年度結城市公共下水道事業会計予算 |
原案可決 | 全員一致 | 3月14日 |
議案第20号 |
令和7年度結城市農業集落排水事業会計予算 |
原案可決 | 全員一致 | 3月14日 |
議案第21号 |
結城市職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する条例について |
原案可決 | 全員一致 | 3月14日 |
議案第22号 |
結城市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例について |
原案可決 | 全員一致 | 3月14日 |
議案第23号 |
結城市職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例について |
原案可決 | 全員一致 | 2月26日 |
議案第24号 |
刑法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整理に関する条例について |
原案可決 | 全員一致 | 3月14日 |
議案第25号 |
結城市公の施設に係る指定管理者の指定の手続等に関する条例について |
原案可決 | 全員一致 | 3月14日 |
議案第26号 |
結城市財政状況の公表に関する条例の一部を改正する条例について |
原案可決 | 全員一致 | 3月14日 |
議案第27号 |
結城市消防団条例及び結城市非常勤消防団員に係る退職報償金の支給に関する条例の一部を改正する条例について |
原案可決 | 全員一致 | 3月14日 |
議案第28号 |
結城市監査委員に関する条例の一部を改正する条例について |
原案可決 | 全員一致 | 3月14日 |
議案第29号 |
結城市中小企業等振興基本条例について |
原案可決 | 全員一致 | 3月14日 |
議案第30号 |
結城市土砂等による土地の埋立て、盛土及びたい積の規制に関する条例の一部を改正する条例について |
原案可決 | 全員一致 | 3月14日 |
議案第31号 |
結城市手数料条例の一部を改正する条例について |
原案可決 | 全員一致 | 3月14日 |
議案第32号 |
結城市下水道条例の一部を改正する条例について |
原案可決 | 全員一致 | 3月14日 |
議案第33号 |
結城市公営企業の設置等に関する条例の一部を改正する条例について |
原案可決 | 全員一致 | 3月14日 |
議案第34号 |
結城市水道事業の布設工事監督者の配置基準及び資格基準並びに水道技術管理者の資格基準に関する条例の一部を改正する条例について |
原案可決 | 全員一致 | 3月14日 |
議案第35号 |
結城市個人番号の利用に関する条例の一部を改正する条例について |
原案可決 | 全員一致 | 3月14日 |
議案第36号 |
結城市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例について |
原案可決 | 全員一致 | 3月14日 |
議案第37号 |
結城市子ども・子育て会議設置条例の一部を改正する条例について |
原案可決 | 全員一致 | 3月14日 |
議案第38号 |
結城市ねたきり老人等福祉手当支給条例を廃止する条例について |
原案可決 | 全員一致 | 3月14日 |
議案第39号 |
結城市健康づくり推進条例について |
原案可決 | 全員一致 | 3月14日 |
議案第40号 |
結城市立小学校及び中学校の設置に関する条例の一部を改正する条例について |
原案否決 | 賛成少数 | 3月14日 |
議案第41号 |
工事請負変更契約の締結について |
原案可決 | 全員一致 | 3月14日 |
議案第42号 |
損害賠償の額を定めることについて |
原案可決 | 全員一致 | 3月14日 |
諮問第1号 |
人権擁護委員候補者の推薦について |
諮問可決 | 全員一致 | 3月14日 |
諮問第2号 |
人権擁護委員候補者の推薦について |
諮問可決 | 全員一致 | 3月14日 |
決議第1号 |
鈴木良雄議員に対する辞職勧告決議 |
決議可決 | 全員一致 | 3月14日 |
賛否の分かれた議案等の賛否一覧表
案件 | 結果 | 議席番号 | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | |||
伊 藤 英 雄 |
舘 野 徹 弥 |
永 塚 英 恵 |
関
晴 美 |
沼 田 育 男 |
石 川 周 三 |
上 野
豊 |
鈴 木 良 雄 |
大 里 克 友 |
土 田 構 治 |
佐 藤
仁 |
平
陽 子 |
立 川 博 敏 |
早 瀬 悦 弘 |
稲 葉 里 子 |
船 橋
清 |
平 塚
明 |
|||
議案第12号 |
修正案可決 | × | × | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | × | 〇 | 〇 | |
議案第13号 | 賛成多数 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | × | 〇 | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
議案第40号 | 賛成少数 | 〇 | 〇 | × | × | × | 〇 | 〇 | × | × | × | × | × | 〇 | × | 〇 | × | × |
〇:賛成 ×:反対 ※欠席
なお、議長は採決に加わらない。
令和7年第1回臨時会議決事件
議決結果一覧
案件 | 結果 | 議決日 | ||
---|---|---|---|---|
議案第1号 | 令和6年度結城市一般会計補正予算(第5号) | 原案可決 | 全員一致 | 1月21日 |
議案第2号 | 工事請負契約の締結について | 原案可決 | 賛成多数 | 1月21日 |
賛否の分かれた議案等の賛否一覧表
案件 | 結果 | 議席番号 | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | |||
伊 藤 英 雄 |
舘 野 徹 弥 |
永 塚 英 恵 |
関
晴 美 |
沼 田 育 男 |
石 川 周 三 |
上 野
豊 |
鈴 木 良 雄 |
大 里 克 友 |
土 田 構 治 |
佐 藤
仁 |
平
陽 子 |
立 川 博 敏 |
早 瀬 悦 弘 |
稲 葉 里 子 |
船 橋
清 |
平 塚
明 |
|||
議案第2号 | 原案可決 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ※ | 〇 | 〇 | × | × | × | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 |
〇:賛成 ×:反対 ※欠席
なお、議長は採決に加わらない。
議決結果一覧表
年 | 会議名 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
令和7年 | 第1回 臨時会 |
第1回 定例会 |
|
|
|
|
||
令和6年 | 第1回 定例会 |
第2回 定例会 |
|
|
||||
令和5年 | 第1回 定例会 |
第1回 臨時会 |
|
|||||
令和4年 | 第1回 臨時会 |
第1回 定例会 |
第2回 定例会 |
|||||
令和3年 | 第1回 臨時会 |
第1回 定例会 |
第2回 臨時会 |
第3回 定例会 |
第3回 臨時会 |
第4回 定例会 |
||
令和2年 | 第1回 定例会 |
第2回 定例会 |
第3回 定例会 |
第3回 臨時会 |
第4回 定例会 |
|||
平成31年 令和元年 |
第1回 定例会 |
第2回 定例会 |
第3回 定例会 |
第4回 定例会 |
||||
平成30年 | 第1回 定例会 |
第2回 定例会 |
第3回 定例会 |
第4回 定例会 |
||||
平成29年 | 第1回 定例会 |
第1回 臨時会 |
第2回 定例会 |
第2回 臨時会 |
第3回 定例会 |
第4回 定例会 |
||
平成28年 | 第1回 定例会 |
第2回 定例会 |
第3回 定例会 |
第4回 定例会 |
||||
平成27年 | 第1回 定例会 |
第1回 臨時会 |
第2回 定例会 |
第3回 定例会 |
第4回 定例会 |