令和4年分確定申告における利用者識別番号の事前取得のお願い
概要
下館税務署からの指導により、令和3年分確定申告受付より市の会場で受け付けた確定申告書は電子データにより下館税務署へ送付しています。
市の申告会場において確定申告書を提出する方(所得税の納付又は還付が生じる方)に付きましては「利用者識別番号」を必須とさせていただきますので未取得の方は利用者識別番号の事前取得にご協力をお願いいたします。
※利用者識別番号とは
これまで、市の会場で受け付けた確定申告書は書面で税務署へ送付していました。
利用者識別番号と市の会場で受け付けた確定申告書を紐付けることにより、電子データで申告書を送信することが可能となります。
電子データで送付することにより、所得税の還付に向けた事務処理の効率化が見込まれます。
取得方法
パソコンやスマートフォンを利用し、国税庁(e-tax)ホームページより取得することができます。
下記URLよりアクセスし、関連書類の「利用者識別番号の取得手順書」にそって必要事項を入力してください。
国税庁(e-tax)ホームページ
https://www.e-tax.nta.go.jp/todokedesho/kaishi3.htm
問合先
下館税務署が結城市における管轄税務署となります。
利用者識別番号に関するお問い合わせは下館税務署宛にお願いいたします。
下館税務署
住所:茨城県筑西市丙116番地16
電話番号0296-24-2121(代表)
関連ファイルダウンロード
- 利用者識別番号取得及び開始届出作成手順(国税庁作成)PDF形式/1.07MB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは税務課 市民税係です。
〒307-8501 茨城県結城市中央町二丁目3番地
電話番号:0296-34-0412 ファックス番号:0296-49-6719
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
結城市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2022年12月5日
- 印刷する