銀屋の利用にあたっての注意事項
お知らせ(令和4年11月1日現在)
「銀屋の利用にあたっての注意事項」の一部内容を改正します。
・混雑時の利用時間及び利用人数の制限
銀屋の利用にあたっての注意事項
1 館内に入る際は、必ず鼻やあごをしっかりカバーして、マスクを正しく着けてください。
2 熱がある時、体調が思わしくない等の症状がある時の利用はご遠慮ください。
3 館内に入ったら、必ずアルコール消毒による手指消毒をしてください。
4 連絡先として、住所・氏名・電話番号を記入してください。
5 3密を避け、社会的距離を確保してください。(なるべく2メートル、最低1メートル)
6 利用時間は、当面の間、原則1時間とします。
※来館後2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、介護福祉課(電話45-6672)又は銀屋(電話33-9216)まで報告してください。
みなさまには、ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
関連ファイルダウンロード
- 〇銀屋利用にあたっての注意事項(令和4年11月1日改正)PDF形式/67.16KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは介護福祉課 長寿支援係です。
〒307-8501 茨城県結城市中央町二丁目3番地
電話番号:0296-45-6672 ファックス番号:0296-20-8767
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
結城市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2022年11月1日
- 印刷する