特殊詐欺対策電話機などの購入費を一部補助します
高齢者を狙ったニセ電話詐欺などを防ぐため、自動応答録音機能を備えた電話機や、固定電話に接続する補助機の購入費用を一部補助します。
対象になる方
- 市内在住の65歳以上の方
- 市税など(※)を完納している方
(※ 市民税、固定資産税、軽自動車税、国民健康保険税、後期高齢者医療保険料、介護保険料) - 対象機器を4月1日以降に購入した方
必要書類
- 申請書
書類は防災安全課窓口か、このページの下部からダウンロードできます。 - 領収書など(購入日、購入金額が確認できる書類)の写し
- 購入した機器が対応機種であることが確認できる書類(仕様書、取扱説明書など)の写し
補助金額
購入費の2分の1(100円未満切り捨て)。上限 5,000円です。
その他
- 1世帯1台(1回)限りです。
- 対象機器がわからない場合などは、ご相談ください。
関連ファイルダウンロード
- 令和5年度結城市特殊詐欺対策電話機等購入費補助金交付要項WORD形式/56KB
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは防災安全課 交通防犯係です。
〒307-8501 茨城県結城市中央町二丁目3番地
電話番号:0296-34-0411 ファックス番号:0296-33-1941
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
結城市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2023年4月10日
- 印刷する