パブリックコメント手続 意見の概要と市の考え方の公表 第6次結城市総合計画前期基本計画及び第2期まち・ひと・しごと創生総合戦略(案)
意見の募集は終了しました。
案件名 |
第6次結城市総合計画前期基本計画及び第2期まち・ひと・しごと創生総合戦略(案) |
|
案の公表及び意見募集期間 |
令和2年12月15日(火曜日)から令和3年1月8日(金曜日) |
|
意見の提出者数 |
5名 |
|
意見の件数 |
11件 |
|
意見の概要と市の考え方 |
第6次総合計画前期基本計画及び第2期まち・ひと・しごと創生総合戦略パブリックコメント意見募集結果 [PDF形式/289.98KB] |
|
案の公表場所 | 結城市ホームページ 担当課窓口 ゆうき図書館 江川出張所 山川出張所 |
|
作成した趣旨・目的・背景 |
総合計画とは,将来のまちづくりの基本理念や将来像,その将来像を実現するための施策の方向性などを示すものです。 令和2年9月の市議会において,2030(令和12)年度を目標年次とする「第6次結城市総合計画基本構想」が議決され,将来都市像を「みんなの想いを未来へつなぐ活力あふれ文化が薫るまち結城」とする新たなまちづくりに取り組むことが決定いたしました。これに伴い,基本構想で掲げた5つの基本目標に基づく2021(令和3)年度から2025(令和7)年度の5年間を計画期間とする「第6次結城市総合計画前期基本計画」を策定いたしますので,その内容に関し意見を求めるものです。 なお,前期基本計画では,強固な行政基盤と安定した行政運営を市民とともに構築する「第5次結城市行政改革大綱」,人口減少への対応と自立的で持続的な地域社会を創出する「第2期まち・ひと・しごと創生総合戦略」を一体的に策定するものといたします。 |
|
公表資料 |
パブリックコメント手続募集案内(様式第1号) [PDF形式/143.58KB] パブリックコメント意見提出書(様式第2号) [WORD形式/30.5KB] 第6次結城市総合計画前期基本計画及び第2期まち・ひと・しごと創生総合戦略(案) [ZIP形式/11.89MB] |
|
問い合わせ先 |
結城市役所 企画財務部 企画政策課 政策調整係 |
関連ファイルダウンロード
- 第6次総合計画前期基本計画及び第2期まち・ひと・しごと創生総合戦略パブリックコメント意見募集結果PDF形式/289.98KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは企画政策課 政策調整係です。
〒307-8501 茨城県結城市中央町二丁目3番地
電話番号:0296-34-0404 ファックス番号:0296-32-7123
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
結城市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2020年1月12日
- 印刷する