パブリックコメント手続 案の公表 史跡結城廃寺跡附結城八幡瓦窯跡保存活用計画(案)
意見の募集は終了しました。
案件 | 史跡結城廃寺跡附結城八幡瓦窯跡保存活用計画(案) |
案の公表及び意見募集期間 | 令和3年1月25日(月)〜令和3年2月15日(月) |
意見の提出者 | 0人 |
意見の件数 | 0件 |
提出された意見等の概要と市の考え方 | 意見はありませんでした。 |
結果の公表場所 | 結城市ホームページ |
作成した趣旨・目的・背景 |
上山川・矢畑地区に所在する国指定史跡の結城廃寺跡附結城八幡瓦窯跡は,奈良時代に建立された寺院跡と瓦を焼いた窯跡です。発掘調査で,機内との関係が強い遺跡であったことが判明した本市を代表する文化財です。現在,保存のために史跡指定地の公有地化を実施しました。今後は,史跡公園として整備をする計画です。 |
問い合わせ先 |
結城市教育委員会 生涯学習課 文化係 |
関連ファイルダウンロード
- パブリックコメント意見募集結果(様式第3号)PDF形式/83.86KB
- 史跡結城廃寺跡附結城八幡瓦窯跡保存活用計画書案PDF形式/17.72MB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは生涯学習課 文化係です。
〒307-8501 茨城県結城市中央町二丁目3番地
電話番号:0296-32-1931 ファックス番号:0296-33-3144
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
結城市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2021年2月16日
- 印刷する