社会資本総合整備計画(街なみ環境整備事業)の公表
本市では,北部市街地の由緒ある寺社・見世蔵などが残る街なみや「ユネスコ無形文化遺産」に登録された「結城紬」に代表される伝統産業などを,今後の結城市の活性化に資する地域資源として有効的に活用していくことにより,街のにぎわいと魅力の向上を促し,居住人口や来街者の更なる拡大を推進することを目的とし,社会資本整備総合交付金の街なみ環境整備事業による環境整備を図るため,街なみ環境整備方針を策定しました。
社会資本総合整備計画(住宅市街地総合整備推進事業(街なみ環境整備事業))
計画の名称 |
ゆとりの住まい・安心の住まい・みんなで創る・いばらきの住まいづくり |
計画期間 | 平成30年度~令和9年度 |
対象地区 |
結城地区 |
整備方針 |
街なみ環境整備事業計画整備方針図(PDF形式,1.11MB)
|
関連ファイルダウンロード
- 街なみ環境整備事業計画整備方針図PDF形式/1.11MB
- 街なみ環境整備方針説明書PDF形式/238.94KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは都市計画課です。
庁舎3階 〒307-8501 茨城県結城市中央町二丁目3番地
電話番号:0296-34-0422 ファックス番号:0296-33-6627
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
結城市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2019年8月15日
- 印刷する