結城第一工業団地上山川北部地区地区計画にかかる行為届出書の提出(都市計画法第58条の2)
結城第一工業団地上山川北部地区地区計画
- 結城市では,結城第一工業団地上山川北部地区内において,土地区画整理事業の維持と増進を図るとともに,周辺の農地・既存集落等と調和した良好な操業環境が確保された産業系市街地の形成を図ることを目標に,まちづくりのルールである「地区計画」を定めました。(平成30年3月1日)
地区計画区域内の制限
- 結城第一工業団地上山川北部地区地区計画では,建築物等の用途の制限,建築物の敷地面積の最低限度,壁面の位置の制限,壁面後退区域における工作物の設置の制限を定めています。
地区計画概要 [PDF形式/766.43KB]
届出が必要な行為
地区計画区域内で下記の行為を行う場合,届出が必要となります。
(事前協議の結果,届出不要と判断する場合もございますので,お早めにご相談ください。)
- 建築物(注1)の建築(注2)
(注1)建築物には倉庫,車庫,物置,建築物に付属する塀なども含みます。
(注2)新築,増改築,移転,修繕 - 建築物等の用途の変更
- 工作物(注3)の建築・設置等(壁面後退区域には設置の制限があります。)
(注3)塀,擁壁など - 土地の区画形質の変更(注4)
(注4)分筆,切土,盛土,整地など
地区計画の制限に該当しない場合でも,景観条例の制限に該当する場合がありますので,ご相談ください。
提出書類
- 工事着工予定日の30日前までに届出書,添付書類を正,副各1部提出して下さい。
- また,届出をした上で設計又は施工方法に変更が生じた場合には,変更部分に係る行為の30日前までに変更届出書,添付書類を正,副各1部提出して下さい。
届出書様式(都市計画法第58条の2)
- 地区計画区域内における行為の届出書 [WORD形式/37KB]
- 地区計画の区域内における行為の変更届出書 [WORD形式/28KB]
- 地区計画区域内における行為の届出取下げ届 [WORD形式/28KB]
届出書に添付する書類
|
|
|
|
工場立地法
工場立地法は,工場立地が環境の保全を図りつつ適正に行われるよう定められたもので,工場の新設等の際,事前に届け出ることが義務づけられています。
関連ファイルダウンロード
- 地区計画区域内における行為の届出書WORD形式/37KB
- 地区計画の区域内における行為の変更届出書WORD形式/28KB
- 地区計画区域内における行為の届出取下げ届WORD形式/28KB
- 地区計画概要PDF形式/766.43KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは都市計画課です。
庁舎3階 〒307-8501 茨城県結城市中央町二丁目3番地
電話番号:0296-34-0422 ファックス番号:0296-33-6627
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
結城市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2021年1月21日
- 印刷する