第3期ゆうきの地域福祉計画
地域福祉計画は社会福祉法第107条に規定する法定計画で,行政と市民,地域,事業者等が協働し,地域住民が主体的に参加することにより,地域における課題や必要なサービスを明らかにし,子どもから高齢者まで誰もが住み慣れた地域で自分らしくいきいきと生活できるまちづくりを目指す計画です。
本市では,「やさしさをつむぐまち 結城」を理念として,平成19年度に「第1期ゆうきの地域福祉計画(計画期間 平成20年度〜平成24年度)」,平成25年度に「第2期ゆうきの地域福祉計画(計画期間 平成25年度〜平成29年度)」を策定し,計画に基づき地域福祉を総合的に推進してきました。
この度,第2期計画までの計画理念及び目標を継承しつつ,その評価・見直し,社会情勢の変化,アンケート調査結果等を反映し,「第3期ゆうきの地域福祉計画(計画期間 平成30年度〜平成34年度)」を策定いたしました。
今後,市民の皆様一人ひとりに,地域福祉の担い手として,積極的に参加・参画いただきながら,地域福祉の推進に努めてまいりますので,ご理解とご協力を賜りますよう,よろしくお願い申し上げます。
関連ファイルダウンロード
- 第3期 ゆうきの地域福祉計画PDF形式/5.05MB
- 【概要版】 第3期 ゆうきの地域福祉計画PDF形式/729.5KB
- アンケート調査報告書PDF形式/3.17MB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは社会福祉課です。
庁舎1階 〒307-8501 茨城県結城市中央町二丁目3番地
電話番号:0296-34-0416 ファックス番号:0296-33-6628
メールでのお問い合わせはこちら- 2018年4月23日
- 印刷する