【消費者庁より】自動ドアの事項防止に関する注意喚起
建物の出入口にある自動ドアでの事故に気を付けましょう!
ー指を挟まれて骨折することもー
自動ドアを利用する際には,以下の点に注意し,事故を防ぎましょう。
通行する際の注意
(1)必ずドアが開き切ったことを確認してから通行しましょう。
(2)ドアの間で静止しないようにしましょう。
自動ドアやその周辺に関する注意
(3)ドアに手を付いたり,袖壁等にもたれたりしないようにしましょう。
子ども,お年寄り,身体の不自由な方に関する注意
(4)自動ドアの通行時には保護者や付添いの方が一緒に通るようにしましょう。
(5)子どもをドアの周辺で遊ばせないようにしましょう。
消費者庁HP
建物の出入口にある自動ドアでの事故に気を付けましょう!-指を挟まれて骨折することも-(新しいウインドウで開きます)
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは消費生活センターです。
庁舎2階 〒307-8501 茨城県結城市中央町二丁目3番地
電話番号:0296-32-1161 ファックス番号:0296-32-1161
メールでのお問い合わせはこちら- 【アクセス数】
- 【更新日】2018年3月29日