【架空請求詐欺に注意】民事訴訟管理センターからのハガキは無視してください
架空請求詐欺にご注意ください!!
1月下旬から結城市消費生活センターへ下記内容の問い合わせが増加しています。
このハガキは架空請求詐欺です。結城市内全域に送付されている可能性がありますので,ご注意ください。
不安や対処に困ったときは消費生活センターまでお電話ください。
結城市消費生活センター
電話番号:0296-32-1161
結城市大字結城1447
《平日》月曜日~金曜日(祝日,年末年始除く)
午前9時~午後4時(正午~午後1時除く)
内容
民事訴訟管理センターより「総合消費料金未納分訴訟最終通知書」というハガキが届いた。
内容を読むと未納の総合消費料金が契約会社及び,運営会社から訴状申し入れがあり,取り下げ最終期日までに連絡がない場合は,最終的に裁判所へ出廷となるなどと書かれている。民事訴訟及び裁判取り下げ等の相談については,民事訴訟管理センターが受けているようだ。
※送付されているハガキ見本
対処
ハガキが届いても焦らず無視しましょう
参考
国民生活センターHP
「民事訴訟管理センター」からの架空請求ハガキは無視してください!(新しいウインドウで開きます)
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは消費生活センターです。
庁舎2階 〒307-8501 茨城県結城市中央町二丁目3番地
電話番号:0296-32-1161 ファックス番号:0296-32-1161
メールでのお問い合わせはこちら- 【アクセス数】
- 【更新日】2018年1月31日