プリペイドカード詐欺にご注意
プリペイドカードを買ってきては詐欺です
以下のようなケースから,プリペイドカードを購入し,カード番号を伝えてしまうことで,被害にあってしまうという事例が増えています。「プリペイドカードを買ってきて」という言葉は詐欺です。
・アダルトサイトのワンクリック詐欺
・サクラを使った出会い系サイト
・身に覚えのない有料サイトの料金請求
政府インターネットテレビ
プリペイドカード詐欺の啓発ビデオが作成されていますので,ぜひご覧ください。
プリペイドカード詐欺に注意!!~「カードのID番号を教えて」は危ない!~(新しいウインドウで開きます)
政府インターネットテレビより
プリペイドカード詐欺の被害にあわないために
〇身に覚えのない請求等に返信・連絡をしない
〇脅されたり知人になりすました依頼であってもプリペイドカードのID番号を教えない
〇トラブルとなった場合は早急にプリペイドカードの発行会社に連絡する
参考サイト
金融庁HP プリペイドカードの購入を指示する詐欺業者にご注意ください!(新しいウインドウで開きます)
国民生活センターHP プリペイドカードの購入を指示する詐欺業者にご注意!!-「購入したカードに記載された番号を教えて」は危ない!-(新しいウインドウで開きます)
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは消費生活センターです。
庁舎2階 〒307-8501 茨城県結城市中央町二丁目3番地
電話番号:0296-32-1161 ファックス番号:0296-32-1161
メールでのお問い合わせはこちら- 【アクセス数】
- 【更新日】2017年6月1日