有形文化財一覧
有形文化財の部
建造物
No. |
名称 |
指定 |
所在地 |
所有者(管理者) |
指定年月日 |
1 |
石幢 |
市 |
結城市大字結城(塔の下) | 宗教法人華蔵寺 |
昭和42年2月9日 |
2 |
石幢 |
市 |
結城市大字結城(白銀町) | 宗教法人常光寺 |
昭和42年2月9日 |
3 |
宝篋印塔 |
市 |
結城市大字結城(宮の下) | 宮の下 |
昭和43年9月10日 |
4 |
上山川諏訪神社本殿 |
市 |
結城市大字上山川 | 宗教法人諏訪神社 |
昭和49年12月27日 |
5 |
孝顕寺三門 |
市 |
結城市大字結城(立町) | 宗教法人孝顕寺 |
昭和52年3月4日 |
6 |
称名寺御霊門 |
市 |
結城市大字結城(浦町) | 宗教法人称名寺 |
昭和52年12月6日 |
7 |
称名寺二条門 |
市 |
結城市大字結城(浦町) | 宗教法人称名寺 |
昭和52年12月6日 |
8 |
乗国寺四脚門 |
市 |
結城市大字結城(小塙) | 宗教法人乗国寺 |
昭和52年12月6日 |
9 |
乗国寺楼門 |
市 |
結城市大字結城(小塙) | 宗教法人乗国寺 |
昭和52年12月6日 |
10 |
諏訪神社本殿 |
市 |
結城市大字北南茂呂 | 宗教法人諏訪神社 |
昭和54年7月13日 |
11 |
小森大桑神社本殿 |
市 |
結城市大字小森 | 大桑神社 |
平成4年3月31日 |
12 |
中世五輪塔 |
市 |
結城市大字上山川 | 宗教法人東持寺 |
平成7年6月12日 |
13 |
安穏寺山門 |
市 |
結城市大字結城(鍛治町) | 宗教法人安穏寺 |
平成21年11月30日 |
絵画
No. |
名称 |
指定 |
所在地 |
所有者(管理者) |
指定年月日 |
1 |
県 |
結城市大字結城(西町) |
宗教法人弘経寺 |
昭和32年1月25日 |
|
2 |
県 |
結城市大字結城(西町) |
宗教法人弘経寺 |
昭和32年1月25日 |
|
3 |
県 |
結城市大字結城(立町) |
宗教法人孝顕寺 |
昭和32年1月25日 |
|
4 |
県 |
結城市大字結城(立町) |
宗教法人孝顕寺 |
昭和32年6月26日 |
|
5 |
県 |
結城市大字結城(立町) |
宗教法人孝顕寺 |
昭和32年6月26日 |
|
6 |
市 |
結城市大字結城(浦町) |
宗教法人称名寺 |
昭和38年10月1日 |
|
7 |
市 |
結城市大字結城(塔の下) |
宗教法人華蔵寺 |
昭和48年3月12日 |
|
8 |
市 |
結城市大字結城(永横町) |
宗教法人釈迦堂 |
昭和49年4月26日 |
|
9 |
市 |
結城市大字結城(鍛冶町) |
宗教法人安穏寺 |
昭和51年4月1日 |
|
10 |
市 |
東京都日野市 |
個人 |
昭和52年12月6日 |
彫刻
No. |
名称 |
指定 |
所在地 |
所有者(管理者) |
指定年月日 |
1 |
木造不動明王坐像 |
県 |
結城市大字山川新宿 |
宗教法人大栄寺 |
昭和33年3月12日 |
2 |
木造観音菩薩立像 |
県 |
結城市大字結城(戸野町) |
宗教法人大輪寺 |
平成7年1月23日 |
3 |
銅造阿弥陀如来坐像 |
市 |
結城市大字結城(白銀町) |
宗教法人常光寺 |
昭和38年10月1日 |
4 |
木造結城政勝像 |
市 |
結城市大字結城(観音町) |
宗教法人華蔵寺 |
昭和39年9月1日 |
5 |
木造大黒天像 |
市 |
結城市大字結城(戸野町) |
宗教法人大輪寺 |
昭和43年9月9日 |
6 |
貴船神社本殿彫刻 |
市 |
結城市大字結城(宮の下) |
宗教法人貴船神社 |
昭和43年9月9日 |
7 |
木造結城朝光像 |
市 |
結城市大字結城(浦町) |
宗教法人称名寺 |
昭和46年9月11日 |
8 |
木造釈迦如来坐像 |
市 |
結城市大字大木 |
宗教法人東光寺 |
昭和46年9月11日 |
9 |
木造弁財天坐像 |
市 |
結城市大字結城(西の宮) |
個人 |
昭和48年3月12日 |
10 |
銅造虚空蔵菩薩坐像 |
市 |
結城市大字結城(永横町) |
宗教法人釈迦堂 |
昭和49年4月26日 |
11 |
狛犬 |
市 |
結城市大字結城(浦町) |
宗教法人健田須賀神社 |
昭和52年3月4日 |
12 |
獅子頭 |
市 |
結城市大字結城(浦町) |
宗教法人健田須賀神社 |
昭和52年3月4日 |
13 |
木造毘沙門天立像 |
市 |
結城市大字結城(西の宮) |
宗教法人光福寺 |
昭和52年3月4日 |
14 |
木造阿弥陀如来立像 |
市 |
結城市大字武井 |
宗教法人西勝寺 |
昭和53年4月11日 |
15 |
木造阿弥陀如来半跏像 |
市 |
結城市大字今宿 |
宗教法人長徳院 |
平成16年4月30日 |
16 |
木造普賢菩薩像 |
市 |
結城市大字大木 |
宗教法人東光寺 |
平成20年3月31日 |
17 |
木造文殊菩薩像 |
市 |
結城市大字大木 |
宗教法人東光寺 |
平成20年3月31日 |
18 |
木造宝冠釈迦如来坐像 |
市 |
結城市大字結城(小塙) |
宗教法人乗国寺 |
平成29年7月31日 |
19 |
木造結城政勝坐像 |
市 |
結城市大字結城(小塙) |
宗教法人乗国寺 |
平成29年7月31日 |
工芸品
No. |
名称 |
指定 |
所在地 |
所有者(管理者) |
指定年月日 |
1 |
払子 |
県 |
結城市大字結城(鍛冶町) | 宗教法人安穏寺 |
昭和32年1月25日 |
2 |
数珠 |
県 |
結城市大字結城(鍛冶町) | 宗教法人安穏寺 |
昭和32年1月25日 |
3 |
古鏡 |
県 |
結城市大字結城(番匠町) | 個人 |
昭和32年6月26日 |
4 |
百万塔 |
県 |
結城市大字結城(西の宮) |
個人 |
昭和33年3月12日 |
5 |
太刀(葵くずし紋) |
県 |
結城市大字(塔の下) |
個人 |
昭和38年8月23日 |
6 |
経筥 |
市 |
結城市大字結城(戸野町) | 宗教法人大輪寺 |
昭和43年9月9日 |
7 |
石燈籠 |
市 |
結城市大字結城(宮の下) | 宗教法人貴船神社 |
昭和43年9月10日 |
8 |
海獣葡萄鏡 |
市 |
結城市大字結城(浦町) | 結城市教育委員会 |
昭和48年3月12日 |
9 |
鉄鏃 |
市 |
結城市大字上山川 | 宗教法人諏訪神社 |
昭和49年12月27日 |
10 |
明治天皇御愛用品 |
市 |
結城市大字上山川 | 個人 |
昭和51年2月5日 |
11 |
追分道標石燈籠 |
市 |
結城市大字結城(木町) | 宗教法人光福寺 |
昭和59年2月20日 |
12 | 大町屋台 |
市 |
結城市大字結城(大町) | 大町町内会 |
平成20年3月31日 |
書籍・典籍
No. |
名称 |
指定 |
所在地 |
所有者(管理者) |
指定年月日 |
1 |
往生要集 |
県 |
結城市大字結城(浦町) | 宗教法人称名寺 |
昭和33年3月12日 |
2 |
経典(大日経7・金剛頂経3・蘇悉地経3) |
市 |
結城市大字結城(戸野町) | 宗教法人大輪寺 |
昭和43年9月9日 |
古文書
No. |
名称 |
指定 |
所在地 |
所有者(管理者) |
指定年月日 |
1 |
健田須賀神社文書 |
県 |
結城市大字結城(浦町) | 宗教法人健田須賀神社 |
平成8年1月25日 |
2 |
赤荻家所蔵文書 |
市 |
結城市大字結城(浦町) | 個人 |
昭和48年3月12日 |
3 |
将軍家政所下文 |
市 |
結城市大字上山川 | 個人 |
昭和51年2月5日 |
4 |
将軍足利義政感状他 |
市 |
結城市大字上山川 | 個人 |
昭和52年3月4日 |
5 |
鎌倉公方持氏感状他 |
市 |
結城市大字上山川 | 個人 |
昭和52年3月4日 |
6 |
古河公方成氏契状案 |
市 |
結城市大字上山川 | 個人 |
昭和52年3月4日 |
7 |
多賀谷季雄家文書 |
市 |
結城大字結城(大町) | 結城市教育委員会 |
令和4年2月1日 |
紙本
No. |
名称 |
指定 |
所在地 |
所有者(管理者) |
指定年月日 |
1 |
山川氏系図 |
市 |
結城市大字上山川 | 宗教法人東持寺 |
平成7年6月12日 |
考古資料
No. |
名称 |
指定 |
所在地 |
所有者(管理者) |
指定年月日 |
1 |
板碑 |
市 |
結城市大字上山川(我里内) | 宗教法人東持寺 |
昭和38年10月1日 |
2 |
板碑 |
市 |
結城市大字結城(塔の下) | 宗教法人華蔵寺 |
昭和38年10月1日 |
3 |
せん仏 |
市 |
結城市大字結城(浦町) | 結城市教育委員会 |
平成16年4月30日 |
4 |
塔心礎舎利孔石蓋 |
市 |
結城市大字結城(浦町) | 結城市教育委員会 |
平成16年4月30日 |
5 |
弘長二年銘板碑 |
市 |
結城市大字結城(浦町) | 結城市教育委員会 |
平成29年7月31日 |
6 |
結城作出土木棺 |
市 |
結城市大字結城(浦町) | 結城市教育委員会 |
令和2年10月28日 |
7 |
結城廃寺跡出土塑像 |
市 |
結城市大字結城(浦町) | 結城市教育委員会 |
令和2年10月28日 |
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは生涯学習課 文化係です。
〒307-8501 茨城県結城市中央町二丁目3番地
電話番号:0296-32-1931 ファックス番号:0296-33-3144
メールでのお問い合わせはこちら- 2022年9月28日
- 印刷する